簡単!お鍋ひとつでおもてなしチキンカレー

まきんこ☆
まきんこ☆ @cook_40264595

お鍋ひとつでお店の味になります!
このレシピの生い立ち
タモリカレーに夢中になって自分で作りまくって、アレンジしました。

簡単!お鍋ひとつでおもてなしチキンカレー

お鍋ひとつでお店の味になります!
このレシピの生い立ち
タモリカレーに夢中になって自分で作りまくって、アレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏肉 500g
  2. カレー粉 大さじ1
  3. クミン・ターメリック 各小さじ1
  4. マンゴーチャツネ 大さじ1弱
  5. トマト缶 1缶
  6. ☆赤ワイン 75cc
  7. ★炒め玉ねぎペースト 1袋
  8. おろしにんにく・しょうが 各小さじ2
  9. ※カレー粉 大さじ1
  10. ※クミン・ターメリック 各小さじ1
  11. ヨーグルト 大さじ1強
  12. 牛乳 4/1カップ
  13. ♡塩 小さじ1
  14. ♡醤油 少々
  15. ♡砂糖(ラカントでも) ひとつまみ
  16. 最後に溶けるチーズ 30g

作り方

  1. 1

    鶏肉を切ります。1口サイズで、そのまま鍋に入れる

  2. 2

    鍋にカレーパウダークミンターメリック入れる素手でやると、爪の隙間に香辛料が入り込みますのでナイロン手袋でやるといいです。

  3. 3

    鍋に油を適量いれて、焼き色がほんの少しつくまで焼きます。ここで半ナマでもいいです。煮込むので

  4. 4

    次にざく切りしたトマト、赤ワイン、チャツネを入れます。

  5. 5

    次に、※の香辛料を入れて★の炒め玉ねぎペースト等も入れ牛乳とヨーグルトも入れます

  6. 6

    後は♡を入れます。醤油は一回り程度、チーズを入れると、なべ底が焦げつきやすくなるので、煮込んだ後に入れるのがいいです。

  7. 7

    煮込むのですが、鍋底が焦げないようにかき混ぜその際におたまで鶏肉を鍋よこに潰していきます。

  8. 8

    鶏肉を潰していくと、味が全体的に染み込みやすくなります。

  9. 9

    ソースや、ケチャップなどをお好みで煮込んでる間に追加すると味に深みが出ます。

  10. 10

    ※注意事項※倍量で作る場合は調味料を2倍ではなく少し全体のスパイス等を2・5倍がいいです!謎に2倍だと薄味になります。

  11. 11

    ※注意事項※鶏肉500gとありますが、お店で売ってる鶏もも肉2つだと500g超えますがそれでいいです。

  12. 12

    ※注意事項※赤ワインは安いので十分です!トマト缶じゃなくトマト1つでも問題ないです。

  13. 13

    ※ワンポイント※食べきれず翌日になった場合、えのきを細かく刻みひと煮立ちさせても美味しいです。

  14. 14

    ※チーズは溶ければなんでもいいです。とろけるチーズでもピザチーズでも

  15. 15

    ※チャツネがない場合、ハチミツや、ジャムでも大丈夫です。甘みが欲しいので苦味があるママレードはむいてないかも

コツ・ポイント

鶏肉だけ切るだけでいいのでとっても簡単!トマト の量をたくさん入れるとちょっぴりカレー風味のハヤシライスっぽくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まきんこ☆
まきんこ☆ @cook_40264595
に公開
簡単に作れる料理・お菓子大好き!豚バラは永遠に私の癒しです。
もっと読む

似たレシピ