苦くない!無限ピーマン☆大量消費♪常備菜

クックパッド社員名刺レシピです♡苦くないピーマンは六角形のへたを選びます!選び方にもコツ有り!ツナ入り美味しい‼大量消費
このレシピの生い立ち
ピーマンが苦手な子供にも食べてもらうために、ピーマン選びと、切り方と、作り方を工夫しています。
逆に、ピーマンの臭みや苦味を堪能したい時は、切り方や作り方を逆にすると良いかもですね(^o^)/
苦くない!無限ピーマン☆大量消費♪常備菜
クックパッド社員名刺レシピです♡苦くないピーマンは六角形のへたを選びます!選び方にもコツ有り!ツナ入り美味しい‼大量消費
このレシピの生い立ち
ピーマンが苦手な子供にも食べてもらうために、ピーマン選びと、切り方と、作り方を工夫しています。
逆に、ピーマンの臭みや苦味を堪能したい時は、切り方や作り方を逆にすると良いかもですね(^o^)/
作り方
- 1
右みたいな六角形のへたのピーマンに甘味があるので、買うときに気をつけて選んでみてください。
左のような五角形が多いです
- 2
ピーマンを縦に食べやすく細切りにします。
ピーマンは横に切ると臭みが出やすいので、好みに合わせて切って下さい
- 3
フライパンにごま油をしいて、中火でピーマンを3分程炒め
しんなりしたら汁ごとツナを入れます。油炒めで苦味を抑えます。
- 4
更に1~2分程炒めて全体にツナが混ざったら、調味料で味付けして出来上がりです。
- 5
顆粒だしは最初大さじ1/2くらいで味見して加減する。
常備菜やお弁当などには濃い目にしたり
塩胡椒で調整します。 - 6
2016年10月、クックパッド社員さんの名刺に選ばれました。
大変光栄です。
ありがとうございますm(__)m
コツ・ポイント
ネットでみかけた無限ピーマンはレンチンですが、苦味を抑える為にフライパンで炒めました。
ピーマンを横に切ると臭いが強く出るので、縦に切ると苦手な方も食べやすくなります。
油炒めで苦味を抑えて、ピーマンのへたが六角のはあまり苦くないです。
似たレシピ
-
簡単!大量消費!無限ピーマンちくわ 簡単!大量消費!無限ピーマンちくわ
ピーマン大量消費に!竹輪とレンチンし中華出しとごま油で和えました!20200624クックパッドニュースに乗りました! ちゃ・こ~る -
-
-
-
とっても簡単★無限ピーマン鶏ガラツナ版 とっても簡単★無限ピーマン鶏ガラツナ版
色々レシピを見て回って、自分なりに作ってみひました。ツナの独特な風味を、とあるものを使ってひきたてることに成功!紹介に至ります。レシピの生い立ちピーマンが多めにあって、聞き知る無限ピーマンを作ってみたくて。 彩ーAyaー -
-
-
その他のレシピ