マロンパン
栗の季節です
秋ですねぇ
このレシピの生い立ち
マロンパウンドケーキを焼いた際、余ってしまったマロンクリームを消費したくてパンを焼いてみました
作り方
- 1
ミキシング
HBで15分捏ね、一次発酵40分までします - 2
分割・丸め
6個に分割して生地を張るように丸めます - 3
ベンチタイム
生地が乾かないようにタッパーウェアなど使用して15分休ませます
ぬれ布巾などを被せても良いです - 4
成型
綴じ目を上にしてめん棒で生地を楕円形に伸ばし、マロンクリームを塗って刻んだ甘栗を乗せます - 5
生地の左右に切れ目を入れて編み込みます
マロンクリームは生地の縁に塗らないようにしてください
編み込みにしにくくなります - 6
仕上げ発酵
45ºで25分 - 7
焼成
170ºで13分
オーブンによっては温度や時間を調整してくださいね
コツ・ポイント
生地の編み込みをしているときにマロンクリームが生地からはみ出してもokですが、生地の縁まで塗ると編み込み時に閉じにくくなりますので気を付けてくださいね
似たレシピ
-
-
-
甘栗入れちゃいました♪ HBで簡単パン 甘栗入れちゃいました♪ HBで簡単パン
HBお任せの簡単食パンです。「栗!」という味はしませんが、ほんのり栗の風味がする甘さ控えめパンですので朝食にも。 れおいち -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20334510