30分♪レンジで簡単♪クッキーバー風♪

みみ母
みみ母 @cook_40103308

ラッピングアイデア記載あり♪
簡単に大量生産できるクッキーバーはいかがですか?
バレンタインやホワイトデーにも☆

このレシピの生い立ち
ID : 19000746のレシピを改良してグラノーラバー風にしてみました。
グラノーラやコーンフレーク、砕いたおこしやライスパフでも作れますが、安価なマリー風のビスケットを使ってみました☆

30分♪レンジで簡単♪クッキーバー風♪

ラッピングアイデア記載あり♪
簡単に大量生産できるクッキーバーはいかがですか?
バレンタインやホワイトデーにも☆

このレシピの生い立ち
ID : 19000746のレシピを改良してグラノーラバー風にしてみました。
グラノーラやコーンフレーク、砕いたおこしやライスパフでも作れますが、安価なマリー風のビスケットを使ってみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. チョコレート 80g
  2. マシュマロ 大8個(40g位)
  3. マリー風ビスケット 20枚くらい(60g位)
  4. ミニクッキー お好みで
  5. もう少し沢山作りたい場合
  6. 14cm×22cm厚さ1cmの天板1枚分
  7. チョコレート 120~150g
  8. マシュマロ 60g
  9. マリー風ビスケット 60g
  10. お好みで
  11. ココアパウダー(無糖) 適宜

作り方

  1. 1

    金属トレーなどの平らな容器にラップをシワにならないように敷いておく。

    上からもラップを被せるのでその心積もりをしておく

  2. 2

    チョコを刻むか小さめに割る。
    ビスケットは1cm~5mm程度にザクザク砕く。

    ゴムベラを手に持ってスタンバイ☆

  3. 3

    チョコとマシュマロを耐熱ボウルに入れてラップせずレンジ500w1分半加熱。
    マシュマロがプーっと膨らむのでご注意ください

  4. 4

    3を取り出して素早く混ぜ,砕いたビスケットを加えて更に混ぜる。
    多少ムラがあってもOK!
    マーブル状の模様みたいになるよ

  5. 5

    4を1のラップの上に流しいれ、ゴムベラでざっと均したら、上からラップを被せ、手で押して平らに均す。

  6. 6

    クッキーで飾りたい場合5の時点で生地が温かく柔らかなうちに生地の上に並べてからラップを被せ割れないように手で押し込む。

  7. 7

    荒熱が取れたら冷蔵庫で10分くらい冷やし生地が冷えて固まったら包丁等でお好きなサイズに。
    切る時ちょっと固いのでご注意を

  8. 8

    ラッピングするとこんな感じ。

  9. 9

    幅1cm長さ5~6cm位に切り、アルミホイルを巻いてみました☆

  10. 10

    お弁当用の紙カップを広げてクッキーバーを並べてPP袋へ入れました。マシュマロがベタついても取り出しやすいです☆

  11. 11

    マシュマロのべたつきが気になる方は、切った後に分量外の無糖ココアをまぶしても☆
    ココアと一緒に袋に入れてシャカシャカ♪

  12. 12

    チョコはスーパーで、マシュマロは100円ショップで、ビスケットは7-11で購入したマリー風の小さめのものを使用しています

  13. 13

    もう少し沢山作りたい場合、の分量で作るとこんな感じ。
    端っこは味見して食べちゃいました^^;

  14. 14

    手順5でファミリーマートコレクションのミルクとココアのミニクッキーを埋め込んでもかわいいですよ♪大きさが丁度いいんです☆

  15. 15

    ビスケットの代わりに、YBCノアールでも作れます。とんでもなく美味しくなるのはナイショです…

  16. 16

    さっくりほろうま♪ココアクッキーです☆
    レシピID : 20193452

コツ・ポイント

手順5でクッキーを並べる際は、切った後のことを考えて配置しないと、サイズにバラつきが出てしまうのでご注意ください!…って、こんな失敗私だけかも^^;
慣れれば全工程30分くらいで作れます☆
お好みで砕いたナッツを混ぜ込んでも美味しいですよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みみ母
みみ母 @cook_40103308
に公開
☆TVやレシピ本掲載レシピ多数あります☆安い食材を駆使し いかに手を抜いて そこそこ美味しいと思えるものを作るか日々そんなことばかり考えている超ズボラおばあちゃんです。仕事と家事の合間に、ちゃちゃっと作れるものをご紹介したいと思っております☆レシピを投稿している理由は最初のごはん日記に記載☆♡フォロー感謝です!♡随時レシピ見直し中!♡無断転写ご遠慮願います!
もっと読む

似たレシピ