肉団子たっぷり我が家のキムチスープ

shogoharu
shogoharu @cook_40259087

野菜もお肉も発酵食品も摂れて栄養満点キムチスープです!
冬は里芋や白ネギ、夏はきゅうりなど入れて具材を変えて楽しみます♪
このレシピの生い立ち
母の作るキムチスープを、自己流で好きな味にアレンジしましたf(^_^)

肉団子たっぷり我が家のキムチスープ

野菜もお肉も発酵食品も摂れて栄養満点キムチスープです!
冬は里芋や白ネギ、夏はきゅうりなど入れて具材を変えて楽しみます♪
このレシピの生い立ち
母の作るキムチスープを、自己流で好きな味にアレンジしましたf(^_^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. キムチ(我が家では宗家のキムチです) 200グラム
  2. たまねぎ 1個
  3. 大根 5㎝くらい
  4. にんじん 1本
  5. お好きなキノコ 1パック
  6. 絹ごし豆腐 1丁
  7. ごま 適量
  8. 味噌 大さじ1
  9. 豚ミンチ(鶏ミンチ) 200グラム
  10. 片栗粉 大さじ1
  11. ●塩麹 大さじ1
  12. ●醤油 小さじ2
  13. ●チューブ生姜 2〜3㎝くらい
  14. 800~1000ml(味を見て調節してください)

作り方

  1. 1

    たまねぎ、大根、にんじんをそれぞれ食べやすい大きさに切り鍋へ入れます。この時にキノコも入れてくださいね(^^)

  2. 2

    鍋にごま油を入れて、具材がしんなりするまで炒めます。

  3. 3

    具材がしんなりしてきたら、そこへ水とキムチを入れて15分ほど中火で煮込みます。

    (この間に肉団子の肉ダネを作る↓↓)

  4. 4

    ●の材料をボウルに入れ、全体が混ざるまで手で混ぜ合わせて、肉ダネを作っておきます。

  5. 5

    15分ほど煮込んだ鍋に、味噌を溶かし入れます。甘めがお好みという方は、ちょっぴり甘酒を足してもおいしいですよ(^.^)

  6. 6

    5.の鍋に肉ダネを好きな大きさに丸めながら入れていきます。この時にあまり火が強すぎると、肉団子が崩れるので弱火にします。

  7. 7

    肉団子に火が通り、表面がうっすら茶色に色付いてきたら、少し火を強くしても大丈夫です。そこに豆腐を一口大に切って入れます。

  8. 8

    豆腐を入れた後は、豆腐が鍋の中でプルプルふるえだすのを目安に火を止めます。これが豆腐に火が通った合図です(^-^)/

  9. 9

    肉団子に火が通ったか心配な場合は、火を止めてしばらく放置してください。余熱で火が通ります。

    これで出来上がり(^-^)

コツ・ポイント

一般のレシピよりキムチを多めにして200g入れるので、キムチの種類によってはキムチからダシが出て、顆粒ダシなどはいりません。

ダシなしのレシピとなっていますので、味が薄い場合は顆粒ダシなどで味を調節してくださいね(^.^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
shogoharu
shogoharu @cook_40259087
に公開

似たレシピ