えのき茸と豆腐の味噌汁〜(o˘◡˘o)♡

もぐもぐ人 @cook_40056378
定番ですが…
初心者さんへの
レシピにしました♡
このレシピの生い立ち
料理初心者の家人に〜味噌汁を作る手順を伝えたくてのUPです♡…≠(‾~‾ )モグモグ
作り方
- 1
材料です〜♪
- 2
だしは,コチラの鰹だしパックを使いました。
- 3
水の量は,だいたいでいいですが〜迷ったら裏書きを見て出汁を作って下さいね〜♪
- 4
鍋に…水と鰹だしを入れ〜
- 5
加熱を始めます。
- 6
沸騰したら…
- 7
えのき茸の袋を破らずに…
- 8
袋ごと…まず,根元を切り落とし〜
- 9
それから,食べ良い大きさに切ります。
- 10
根元は食べれないので捨てますョ…(>人<;)
- 11
2年前(2012年)に,えのき茸は洗わずそのまま調理に使っていいと教えてもらってからは洗わず使っていますが…
- 12
気持ち悪いと思えば…切ってからザルにあけ水洗いし水切りして下さいね〜♪
- 13
鍋に入れ〜再沸騰したら…お玉で一混ぜし,
- 14
味噌を入れておきます。
- 15
豆腐はサッと洗い,お好みの形に切ったら〜
- 16
味噌が溶けているところに…
- 17
入れます。
- 18
一煮立ちすれば完成!
- 19
お椀に盛りました♡
コツ・ポイント
豆腐は最後に入れます…お玉でかき混ぜると崩れるからです…<(ll゚◇゚ll)>
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20335132