収穫祭♪さつま芋きんとん 抹茶のお供に

なごみ庵 @cook_40172259
さつま芋消費のバリエーションのひとつに。冷凍保存も可能です。冷凍のままお弁当に入れれば、お昼には食べ頃のデザートに。
このレシピの生い立ち
我が家のおせちの定番を、お芋堀りで大量収穫したとき用にアレンジしました。冷凍保存も可能です。
収穫祭♪さつま芋きんとん 抹茶のお供に
さつま芋消費のバリエーションのひとつに。冷凍保存も可能です。冷凍のままお弁当に入れれば、お昼には食べ頃のデザートに。
このレシピの生い立ち
我が家のおせちの定番を、お芋堀りで大量収穫したとき用にアレンジしました。冷凍保存も可能です。
作り方
- 1
さつま芋は皮をむく。正味400gぐらいになります。
- 2
さつま芋をやわらかくなるまで茹でお湯を切る。レンジでは水分が減るので、ここはお鍋がおすすめ。
- 3
熱いうちに、すりこぎなどでつぶし、砂糖、はちみつを加え、さらによく練る。
- 4
抹茶を少量の水で溶き、加え、さらに練る。
- 5
ラップなどで茶巾絞りにして成形し、出来上がり。
コツ・ポイント
お正月のおせち用には、はちみつのかわりに、栗の甘露煮のつゆを入れ、栗をトッピングします。栗の甘露煮が手に入らない時期は、はちみつでしっとり感を出しています。
抹茶を加えなくても、美味しいですよ。
似たレシピ
-
さつまいもの甘露煮(娘の弁当には毎日) さつまいもの甘露煮(娘の弁当には毎日)
娘に「弁当何入れる」と聞くと決まって「さつまいも」ささっとできるし冷凍保存も可能。便利すぎますさつまいもさん。 クックSrS595 -
-
-
-
-
-
-
炊飯器で☆さつまいもの蜂蜜抹茶ケーキ 炊飯器で☆さつまいもの蜂蜜抹茶ケーキ
どこから食べてもさつまいもだらけな抹茶ケーキです。さつまいものから滲み出るシロップが決め手のレシピ。このケーキは、ちょっとした手土産に渡したら大変喜ばれたものです。炊飯器ケーキをよく作るので、美味しくできたときは、自分の覚え書きとしてレシピに残すようにしました。小分けして冷凍して朝ごはんやおやつに楽しんだり、ホールでプレゼントとしたり…活用いろいろです。 ♥黒チワワ♥ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20335435