作り方
- 1
いんげんを洗い、筋を取り3、4cm幅に切ります。
- 2
油揚げは熱湯で油ぬきし、いんげんと同じ大きさに切ります。
- 3
鍋に出汁、砂糖、塩を入れて煮立たせ、いんげんと油揚げを入れて弱火~中火の間で15分煮ます。
コツ・ポイント
出汁をきせてください。
塩は加減して入れて最後に調整してみてください。
似たレシピ
-
-
常備菜2☆かぼちゃの塩煮♪お弁当にも! 常備菜2☆かぼちゃの塩煮♪お弁当にも!
かぼちゃのシンプル、だし汁と塩のみで煮た「塩煮」です。常備菜として、またお弁当におかずにと作っておくと便利な1品です☆ 管理栄養士かな -
簡単美味しい☆インゲンとパプリカの塩煮 簡単美味しい☆インゲンとパプリカの塩煮
シンプル、簡単、野菜の美味しさがダイレクトに伝わる調理法。たったこれだけで美味しい?たったこれだけが美味しいお料理 ☆すいか☆ -
レンジdeホクホク♪かぼちゃの塩煮 レンジdeホクホク♪かぼちゃの塩煮
醤油の代わりに塩で煮た、上品で美味しいかぼちゃ煮です♪ちょっとした一手間で煮崩れ無しのホクホクかぼちゃの出来上がり^^ 桃のやさしい薫り -
-
冷凍保存にも!ストウブでカボチャの塩煮 冷凍保存にも!ストウブでカボチャの塩煮
美味しそうなカボチャを見つけたらシンプルに塩煮にしましょう。まとめて塩煮しておくと色々と展開が出来ます。 Jasmine0 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20335596