お酢がポイント☆切り干しごはん

身延町×管理栄養士 @cook_40099624
食物繊維たっぷり!!ゆっくりよーく噛んで食べましょう♪
このレシピの生い立ち
生活習慣病予防健診時の普及活動として、身延町食生活改善推進員さんが試食提供し、紹介しているレシピです。
お酢がポイント☆切り干しごはん
食物繊維たっぷり!!ゆっくりよーく噛んで食べましょう♪
このレシピの生い立ち
生活習慣病予防健診時の普及活動として、身延町食生活改善推進員さんが試食提供し、紹介しているレシピです。
作り方
- 1
お米をいつも通り洗い、炊飯器に入れていつもと同じ水加減にする。
- 2
そこへ麦を加え、麦の2倍量の水(100ml)も入れる。
- 3
軽く混ぜ約30分浸水させて炊飯する。
- 4
切り干し大根はぬるま湯に10~20分つけて戻し、水気を絞って2cm位の長さに切る。
- 5
油抜きした油揚げと、人参を千切りに切る。
- 6
絹さやは、茹でて小口切りにする。
- 7
4、5とちりめんじゃこを●で煮含める。
- 8
炊きあがったごはんに7を加えて混ぜ、さらに6と白いりごまを混ぜ合わせる。
- 9
刻み海苔を散らして出来上がり♪
コツ・ポイント
切り干し大根は、煮物以外にもたくさん調理方法があります!!お酢を使うことでさっぱりと。暑い時期にはオススメです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
とろろ昆布とじゃこと大葉の炊き込みご飯! とろろ昆布とじゃこと大葉の炊き込みご飯!
大葉と生姜の香りにじゃこ・とろろ昆布・切干大根とカルシウムもたっぷりの炊き込みご飯です!味付けはめんつゆのみ!おこげも! sa10ri工房 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20335600