作り方
- 1
なめこはさっと水洗いする。
ネギはみじん切りに。 - 2
フライパンに油を敷き、水気を切ったなめこを広げ、火にかける。
- 3
ジュウジュウしてきたらカレー粉またはカレー風味調味料を、パッパッパッと振り入れ、軽くなめこをかき混ぜながらさっと炒める。
- 4
味見をしながら、濃いめに味付ける。
塩やカレー粉で味を調整。
最後にネギのみじん切りを加えさっと混ぜたら火を止める。 - 5
餃子の皮に、味付けしたなめこを載せ、包む。
- 6
包んだら、170℃位の油でカラッと揚げる。
コツ・ポイント
なめこはさっと炒める。
100円ショップなどに売っている餃子包み器具を使用すると、手を汚さず簡単に包めましたよ(๑′ᴗ‵๑)
似たレシピ
-
クッキー型で簡単♡可愛い形の揚げ餃子 クッキー型で簡単♡可愛い形の揚げ餃子
クッキー型で抜くので簡単です♡子供が大好きな形でくりぬけば大喜び間違いなし!中身もカレー味でお子様受け抜群です♡ mimiko2770 -
カレー風味の揚げ餃子 カレー風味の揚げ餃子
おかげだし入り、カレー粉は赤缶使用の揚げ餃子を、友人が作って来てくれました。許可を頂いて、レシピ公開させてもらいます。お酒のアテに、お弁当のおかずや子どものおやつにどうぞ。パクパクあとひく美味さです。 おかげだし -
-
ご飯が進む!ツナと玉ねぎの揚げ餃子 ご飯が進む!ツナと玉ねぎの揚げ餃子
油で揚げることによって、サクサクでジューシーな餃子になります。ツナと玉ねぎの相性も抜群なので、ご飯がとにかく進みます! ぷくぷく17 -
-
-
-
大人気★レッドカレー風味の揚げ餃子 大人気★レッドカレー風味の揚げ餃子
思いつきでレッドカレーペーストを混ぜ込んでみたところ、これがイケル!とっても手軽にエスニック気分が味わえますよ♪スイートチリソースを添えて。 popo -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20335641