筑前煮から五目豆

ホンザワラ
ホンザワラ @cook_40064179

中途半端に残った筑前煮に大豆の水煮を加えて作りました。
このレシピの生い立ち
余った筑前煮を見ていたら五目豆の材料と同じ物がよくあり、買い置きしていた水煮だいずと合わせました。
煮て一度冷やすと味が染み込みます。

筑前煮から五目豆

中途半端に残った筑前煮に大豆の水煮を加えて作りました。
このレシピの生い立ち
余った筑前煮を見ていたら五目豆の材料と同じ物がよくあり、買い置きしていた水煮だいずと合わせました。
煮て一度冷やすと味が染み込みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 筑前煮の残り 適量
  2. 水煮大豆 1パック

作り方

  1. 1

    筑前煮はザルにあげて煮汁と具と分ける。煮汁は後で使います。具を水煮大豆に切る。

  2. 2

    鍋に煮汁と切った具材を入れて火にかける。煮立ったら大豆の水煮を入れる。

  3. 3

    沸騰したら落としブタをして弱火で煮る。大豆に味が入ったら出来上がり。

コツ・ポイント

筑前煮の中身はごぼう・れんこん・たけのこ・にんじん・里芋・こんにゃく・しいたけ・昆布でした。
鶏肉が入っても美味しいと思います。
煮汁が足りなければ筑前煮で使った調味料を加えて味を見てください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ホンザワラ
ホンザワラ @cook_40064179
に公開
閲覧ありがとうございます。我が家は和食中心の献立が多いです。わかりやすいレシピ作成を心掛けます。
もっと読む

似たレシピ