白ネコ茶ネコサンドイッチ

あきとmama
あきとmama @cook_40039459

パン派のキャラ弁。
このレシピの生い立ち
クリスマスお遊戯会、長靴をはいたネコにちなんでパン派の娘に作りました。

白ネコ茶ネコサンドイッチ

パン派のキャラ弁。
このレシピの生い立ち
クリスマスお遊戯会、長靴をはいたネコにちなんでパン派の娘に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 8枚切り食パン 2枚
  2. フレンチトースト液(ココア入り) 適量
  3. サンドイッチの具(ハムチーズチョコクリームなど) 適量
  4. 海苔 少々

作り方

  1. 1

    コップで食パンを丸く抜き、耳の部分を残すようにカット。

  2. 2

    フレンチトーストにすると薄くなるので、茶ネコ分、3枚をフレンチトーストにする。焼き色を付けないように弱火でじっくり焼く。

  3. 3

    白ネコは2枚でサンドイッチを作る。ハムチーズ、ジャムなどあまり高さが出ないもので作ると、茶ネコと高さが揃います。

  4. 4

    焼けた茶ネコは間にチョコクリームを薄く塗って3枚重ねます。

  5. 5

    海苔で顔を付けて出来上がり。

コツ・ポイント

丸型の大きさはお弁当箱に合わせてください。サンドイッチの具にもよりますが、茶ネコと白ネコの高さを揃えるため、枚数が違います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あきとmama
あきとmama @cook_40039459
に公開
11歳年上の夫、2007.8生まれの息子、2009.11生まれの娘の4人暮らし。ブログ始めたので日記はコチラへ。http://ameblo.jp/yumiko-family/最近はつくれぽ専門です。
もっと読む

似たレシピ