ハッピーバースデーカップケーキ

シュガー&カカオ
シュガー&カカオ @cook_40080853

子供の誕生日に、可愛くて美味しいカップケーキです。クリームチーズフロスティングなので、甘いのが苦手な人にも。
このレシピの生い立ち
いつもは、デコレーションケーキを誕生日に作っていたのですが、カンタンで可愛く楽しくアレンジ出来るカップケーキで誕生日を祝おうと思い、作ってみました。ロウソクもさせます。

ハッピーバースデーカップケーキ

子供の誕生日に、可愛くて美味しいカップケーキです。クリームチーズフロスティングなので、甘いのが苦手な人にも。
このレシピの生い立ち
いつもは、デコレーションケーキを誕生日に作っていたのですが、カンタンで可愛く楽しくアレンジ出来るカップケーキで誕生日を祝おうと思い、作ってみました。ロウソクもさせます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 薄力粉(バイオレット) 100g
  2. 無塩バター 50g
  3. ひとつまみ
  4. 砂糖 60g
  5. 牛乳 50mL
  6. 1個
  7. ベーキングパウダー 小さじ1
  8. クリームチーズフロスティング
  9. クリームチーズ 100g
  10. バター 40g
  11. 粉糖 50g
  12. レモン 小さじ1/2
  13. 好みのフードカラー 適量

作り方

  1. 1

    バターと卵は常温に置いておく。柔らかくなったバターをクリーム状になるまで泡立て器で混ぜる。

  2. 2

    砂糖を少しずつ加えて混ぜる。

  3. 3

    溶いた卵を少しずつ加えて混ぜる。

  4. 4

    牛乳を少しずつ加えて混ぜる。多少分離しても大丈夫です。

  5. 5

    ふるっておいた薄力粉とBPと塩を加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

  6. 6

    マフィン型にカップを入れ、そこに生地を入れていく。6分目くらいでOK。

  7. 7

    180℃のオーブンで20分焼く。

  8. 8

    粉糖は振るい、ハンドミキサーで混ぜてなめらかなフロスティングを作る。何色かに分けるときは、等分してフードカラーを加える。

  9. 9

    ピックやアラザンなどで、デコレーションする。このピックは、マグノリアベーカリーで50円で売ってます。

  10. 10

コツ・ポイント

フードカラーは、色によってほんの少量でも色がつくので、少しずつ様子を見ながら混ぜてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シュガー&カカオ
に公開
フリー編集者として、料理本に携わってきました。現在は、グルテンフリーのレシピを考案しています。
もっと読む

似たレシピ