干物をアレンジ!簡単まぜごはん

築地魚河岸の嫁
築地魚河岸の嫁 @cook_40054854

豆苗でビタミン&ひじきで鉄分
こどもに食べさせたい干物の混ぜごはん
このレシピの生い立ち
冷凍庫にいつもストックされている干物。
小さなこどもに食べさせる時にはほぐしているので、ごはんにまぜてみました。

美味しい干物は築地魚群で!
http://gyogun.net/products/list28.html

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 干物 半身
  2. 豆苗 1/2束
  3. ひじきドライパック 50g
  4. こんぶつゆ 大さじ2
  5. たくあん 適量
  6. 白ごま 適量
  7. ごま 適量

作り方

  1. 1

    今回は「さわら」を焼きました。
    干物はアジ・サンマ・つぼ鯛・ホッケ… なんでもOK!

  2. 2

    豆苗を1センチくらいにきざみ、ひじきと一緒にごま油で軽く炒める。こんぶつゆ大さじ1で味付け。
    干物の塩加減と調整して。

  3. 3

    炒めた豆苗、ひじき
    ほぐした焼き魚、
    たくあんみじん切り適量、白ごま適量

  4. 4

    あとはこれらをごはんにまぜればできあがり♪
    美味しい干物は築地魚群(gyogun.net)まで!

コツ・ポイント

ごはん2合に対しこんぶつゆ大さじ2を加えて炊くと具材との味なじみがよくなります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

築地魚河岸の嫁
築地魚河岸の嫁 @cook_40054854
に公開
ダンナ様はプロの目利き。お店はコチラ http://gyogun.net/
もっと読む

似たレシピ