ダイエット*皮付き*キウイの正しい食べ方

みーこのごはん
みーこのごはん @cook_40211248

もう皮は剥かない!!!バナナよりもダイエット効果up★食物繊維なんて、いちどに水溶性と不溶性のW摂取!
このレシピの生い立ち
ダイエット中、皮付きで食べた方がいい!との情報を得て(ゝω・)試したら皮付きでも気にならん上、皮と果肉の間あまーい(ΦωΦ)調べたら、種のまわりが水溶性食物繊維!皮あたりが不溶性食物繊維でビタミンたっぷり!ぜっーたい皮付きの方がいい♪

ダイエット*皮付き*キウイの正しい食べ方

もう皮は剥かない!!!バナナよりもダイエット効果up★食物繊維なんて、いちどに水溶性と不溶性のW摂取!
このレシピの生い立ち
ダイエット中、皮付きで食べた方がいい!との情報を得て(ゝω・)試したら皮付きでも気にならん上、皮と果肉の間あまーい(ΦωΦ)調べたら、種のまわりが水溶性食物繊維!皮あたりが不溶性食物繊維でビタミンたっぷり!ぜっーたい皮付きの方がいい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. キウイ 1個

作り方

  1. 1

    キウイは熱めのお風呂のお湯くらいの温度の流水でよーく洗う!

  2. 2

    産毛?は、指のはらでこする(ゝω・)
    なかなかとれませんが、食べても気にならない!

  3. 3

    ヘタを包丁の下の方でくり抜く。

  4. 4

    あとは好きな大きさにカット!小さくした方が皮気になりません(*´∀`*)ノ

  5. 5

    盛り付けたら完成。

コツ・ポイント

*キウイの食べ頃は、ヘタの上下を指で挟み押すと柔く弾力があるくらいなら大丈夫です(ゝω・)固いとすっぱいかもー!
*冷たい流水ではなく、40~45℃の流水で(ΦωΦ)甘味増します!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みーこのごはん
みーこのごはん @cook_40211248
に公開
簡単お料理愛好家です。おうちで食べるごはんが1番美味しい!と家族に言ってもらえるのが嬉しいので日々お料理を楽しんでます。
もっと読む

似たレシピ