大根、人参、お餅のみの簡易お雑煮

きるあ
きるあ @cook_40055550

ふと食べたくなった時に簡単雑煮!
このレシピの生い立ち
お雑煮が食べたい、時間も具材もない…で作ったお雑煮。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 大根 10cm〜
  2. 人参 1/2本
  3. 切り餅 人数分
  4. 青ネギ(あるならみつば) 適量
  5. ☆水 1L〜
  6. めんつゆ3倍濃縮 大匙2〜3
  7. ☆本だし 大匙1〜2

作り方

  1. 1

    鍋に☆の水、めんつゆ、本だしを入れて火をつける。

  2. 2

    大根は5mm〜幅で輪切りに、そこから半分に切ったら短冊切り。

  3. 3

    人参は5mm〜幅で輪切りにして、温めておいた鍋に大根、人参を投入。

  4. 4

    火を通してる間に切り餅をフライパンでそのまま焼く(オーブン等で焼いても!)

  5. 5

    お椀に焼いたお餅を入れたら、出来た汁をかけて青ネギ(みつば)を添えて完成。

コツ・ポイント

お正月バージョンは具材を豪華にするだけで手抜きに見えないお雑煮が出来ます笑。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

きるあ
きるあ @cook_40055550
に公開
〝手抜きでそこそこ美味い飯〟がモットーです。かなり適当なので期待せずに見てください。オシャレに撮れませんが同じものを作り次第、写真の更新をしていく予定です:( ;´꒳`;):
もっと読む

似たレシピ