鶏の揚げ焼き(カレー味)
いつもの塩味の鶏の揚げ焼きにカレー粉を振ってみました。
お弁当などに。
このレシピの生い立ち
お弁当に作ってみました。
作り方
- 1
鶏肉は大きめの一口大に切り、薄力粉を薄く振る。
※お好みのサイズに切ってね。
- 2
フライパンに油をひき、鶏肉を両面を揚げ焼きにする。
- 3
焼けたら、調味料をふり、絡める。
※今回は胡椒無し。塩とカレー粉はだいたい同量入れました。
- 4
・お弁当に入れてみました。
- 5
【鶏むね肉の磯辺揚げ】レシピID : 20219064
【鶏の照り焼き+ねぎ】レシピID:20282097 - 6
【フライパンで焼き鳥】レシピID : 20188224
【鶏の揚げ焼き(塩味)】レシピID:20337985 - 7
【とり肉のかき揚げ(天ぷら)】ID:18569013 むね肉で作った天ぷらに最後に塩を振りました。ナゲットぽいです。
コツ・ポイント
•鶏肉はお好きな部位を使ってね。今回はむね肉を使いました。
•薄力粉のかわりに片栗粉でも◎
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
カレー味☆揚げ焼きジャーマンポテトごはん カレー味☆揚げ焼きジャーマンポテトごはん
近頃、カレー粉とほりにしの出番が多いみたいです。ジャガイモはメークイン(自家製)を使い、しっかり揚げ焼きしています。 愛と健康 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20339937