白だしで♪大根と白菜のとろとろ煮☆

chikoco☆ @cook_40124500
白だしで手軽に美味しく♪とろける白菜がポイントです(^_^)
このレシピの生い立ち
煮物に白菜を入れてみたら これがなかなか美味しかったので♪
白だしで♪大根と白菜のとろとろ煮☆
白だしで手軽に美味しく♪とろける白菜がポイントです(^_^)
このレシピの生い立ち
煮物に白菜を入れてみたら これがなかなか美味しかったので♪
作り方
- 1
大根、人参は小さめにカットし(今回は角切り) 白菜は3㎝のざく切り。
- 2
鍋に大根とひたひたに水を入れ沸騰して5分ほどしたらお湯を捨てます。
- 3
鍋に水、大根、人参を入れ沸騰したら○と鶏ひき肉を入れ5分ほど煮たら白だしを入れます。
- 4
白菜を入れ落とし蓋をしてコトコト煮て煮汁が半分ぐらいになったら水溶き片栗粉を入れ強火でひと煮立ちさせたら出来上がり♪
コツ・ポイント
煮含める時の火加減は中火です。。
※煮過ぎて鍋を焦げ付かさないように注意。
似たレシピ
-
-
☺簡単♪鶏ひき肉と白菜のとろとろ煮☺ ☺簡単♪鶏ひき肉と白菜のとろとろ煮☺
鶏ひき肉と白菜の煮込みです♪とろとろの白菜がたまりません♡ご飯や炒めた焼きそばの麺にかけても美味しいですよ☆ hirokoh -
-
-
-
白菜と豚肉のとろとろ煮(tacookで) 白菜と豚肉のとろとろ煮(tacookで)
白菜と豚肉の相性バツグン!tacookで簡単!白菜にまぶした片栗粉が白菜から出た煮汁と絡まってとろみがついてとろとろ きよダルマ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20329905