【20分】Newおでん*とろろチーズ巾着

mayukuro2 @cook_40053954
とろろと塩昆布、チーズを油揚げの中に入れて*薄めの出汁でおでん風に (๑´ڡ`๑)
じゅわっと感が至福の瞬間♪♪
このレシピの生い立ち
お餅が入った油揚げを食べた時に思いつきました( ´ ▽ ` )ノ
作り方
- 1
油揚げ:半分にカット。
山芋:すりおろして、塩昆布、☆の材料と混ぜ合わせる。煮だしを小鍋に煮立てておく。
- 2
油揚げを開き、底にとろけるチーズを詰める。
- 3
2の上から、1のとろろを流し込む(カレースプーン1杯/個、程度)。
- 4
上部を爪楊枝で留めて巾着状にする。
編み物棒の要領で。 - 5
1で煮立てておいた出汁に4の揚げ巾着を加え、弱火で5分ほど煮込んで出来上がり☆
コツ・ポイント
中身が柔らかいものなので、爪楊枝で留める際はしっかりめに留めてください(。>﹏<。)
似たレシピ
-
-
-
-
おでんダネに!ベーコントマト巾着 おでんダネに!ベーコントマト巾着
トマトの旨みを油揚げで閉じ込めます。煮汁が染みてまるで濃厚なトマトスープのようです!おでんの新しい具材にいかがですか? momodon -
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20339950