クリスマスに!しっとりカボチャプリン

しっとり柔らかなカボチャプリンです。シナモンとジンジャーを効かせ、クリスマス向けにアレンジしました。
このレシピの生い立ち
以前勤めていた洋菓子店で、冬期限定で販売していたパンプキンプリンのレシピを、お家でも簡単に作れるようアレンジしました。
クリスマスに!しっとりカボチャプリン
しっとり柔らかなカボチャプリンです。シナモンとジンジャーを効かせ、クリスマス向けにアレンジしました。
このレシピの生い立ち
以前勤めていた洋菓子店で、冬期限定で販売していたパンプキンプリンのレシピを、お家でも簡単に作れるようアレンジしました。
作り方
- 1
カボチャは茹でるか、耐熱容器に入れて柔らかくなるまで加熱します。
- 2
カボチャをボウルに入れフォークや麺棒などでしっかり潰しておきます。
- 3
鍋に牛乳、砂糖、生クリーム、シナモンとジンジャー、ラム酒を入れて、砂糖を溶かしながら沸騰直前まで温めます。
- 4
牛乳を火から下ろし、ボウルに割りほぐした卵を少しずつ加えながら、よーく混ぜます。
- 5
卵と牛乳が混ざったら、潰したカボチャのボウルに入れ、カボチャを更にすり潰すようにして混ぜていきます。
- 6
出来たカボチャ入りの卵液を、網や裏ごし器にかけて漉します。
- 7
三回ほど漉すと、滑らかに仕上がります。
- 8
小鍋に砂糖と水を入れて中火にかけ、砂糖が濃いカラメル色になったら、鍋をシンクにずらしお湯を加えてカラメルソースにします。
- 9
お湯を入れるとカラメルが跳ねるので、軍手やミトンなどを使うようにして下さい。
- 10
出来たカラメルソースをプリン容器に注ぎます。
- 11
カラメルソースが固まったら、カボチャ入りの卵液を静かに容器の7分目くらいまで注ぎます。
- 12
天板に容器を並べ、140度に温めたオーブンに入れ、天板にお湯を注いで30分ほど焼きます。
- 13
竹串などを刺して、何も着いて来なければ焼き上がり。ケーキクーラーの上で冷まし、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やして完成です。
- 14
お好みで、ブランデーと砂糖を入れ、7分にくらいまで泡立てた生クリームをしぼったり、カボチャの種を飾ると華やかです。
コツ・ポイント
何度も漉すと、より滑らかなプリンに!卵がMサイズなら、3個で充分です。シナモンやジンジャーの他に、クローブやナツメグを加えてもクリスマスらしい、温かみのある味わいになります。カボチャ好きな方は400gまでカボチャを増やしても大丈夫ですよ!
似たレシピ
-
-
しっとりなめらか!ハートのカボチャプリン しっとりなめらか!ハートのカボチャプリン
焼いている間にカラメルがプリンになじみます。カボチャの味もしっかり!プリンなのにケーキのようなリッチなお菓子です! sa10ri工房 -
-
-
~Happyハロウィンに~カボチャプリン ~Happyハロウィンに~カボチャプリン
裏ごししたカボチャとカラメルが絡まる魅惑のプリン(´∀`*)どうしてもお代わりしたくなる私はカボチャプリンの虜です♡ HIROマンマ -
その他のレシピ