簡単☆きゅうりと人参の和風ピクルス

どんぐりぱん
どんぐりぱん @cook_40062147

朝作っておいたら夕方には出来上がり!簡単なので、ぜひ作ってみてね!
このレシピの生い立ち
さっぱりした物が食べたくなりましたψ(`∇´)ψたくさん作っても、すぐに無くなります!これからの季節にピッタリですね☆胡瓜と人参を刻んでゆで卵とマヨネーズに混ぜてタルタルソースにしても美味しいです。玉ねぎあったら刻んで塩もみしてから入れて☆

簡単☆きゅうりと人参の和風ピクルス

朝作っておいたら夕方には出来上がり!簡単なので、ぜひ作ってみてね!
このレシピの生い立ち
さっぱりした物が食べたくなりましたψ(`∇´)ψたくさん作っても、すぐに無くなります!これからの季節にピッタリですね☆胡瓜と人参を刻んでゆで卵とマヨネーズに混ぜてタルタルソースにしても美味しいです。玉ねぎあったら刻んで塩もみしてから入れて☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. きゅうり 2本
  2. 人参 5センチ
  3. 100cc
  4. みりん 20cc
  5. 料理酒 20cc
  6. 醤油 大さじ1
  7. 板ずり用ひとつまみと小さじ1/2
  8. 砂糖 大さじ2
  9. 食べるいりこ 10個位
  10. 出汁の素 5g
  11. 金柑の皮 小さじ1

作り方

  1. 1

    きゅうりを縦に4面ピーラーで剥き、ひとつまみの塩でまな板の上でゴロゴロ板ずりする。

  2. 2

    7ミリ位の輪切りにし、ボールに入れておく。人参は斜めに薄切りしてからずらして、細く千切りしてきゅうりと一緒に混ぜておく。

  3. 3

    小鍋にいりこと料理酒、みりんを入れて煮立てる。酢、砂糖と醤油、塩、出汁の素、生姜のすりおろしを入れかき混ぜる。

  4. 4

    2をザルに入れて洗い水をきり金柑の皮と3の熱い漬け汁と一緒にビニール袋へ入れる。
    しばらく置いて冷めたら冷蔵庫に入れる。

  5. 5

    半日おくといいですね〜ψ(`∇´)ψお好みでごまをかけても☆金柑無ければ、柚子やレモンでも大丈夫です☆お好みでどうぞ!

コツ・ポイント

いりこが苦手な時は出汁の素を多めに入れても大丈夫です。新玉ねぎがあれば入れても美味しいかと思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
どんぐりぱん
どんぐりぱん @cook_40062147
に公開
高校生と成人姉の母です。姉は㊗️就職クックパット大好き☆キャンプ大好き♡なかなか行けない!コーラス好き♪また大きい声を出して歌いたい!最近スロークック…と言うかほぼ見るだけです。地球連邦軍外郭部隊「ロンド・ベル」所属ジオレポ小隊≪NO.3≫どんぐりぱんただ今活動休止中!隊長すみません!
もっと読む

似たレシピ