昔懐かし☆HBで手作り揚げアンパン

マリメロけいすん
マリメロけいすん @cook_40215497

ストレス社会でイライラあなたに!懐かしい味、ほっこり甘い揚げアンパンで心と体に糖分を!
このレシピの生い立ち
揚げアンパン好きの母の為に。
近所のパン屋さんで小さい頃から食べていた揚げアンパンを再現してみました。
これを食べると心も体も満たされます。

昔懐かし☆HBで手作り揚げアンパン

ストレス社会でイライラあなたに!懐かしい味、ほっこり甘い揚げアンパンで心と体に糖分を!
このレシピの生い立ち
揚げアンパン好きの母の為に。
近所のパン屋さんで小さい頃から食べていた揚げアンパンを再現してみました。
これを食べると心も体も満たされます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10〜15個分
  1. ↓生地材料↓
  2. 小麦粉 250g
  3. マーガリン 30g
  4. ☆砂糖 30g
  5. ☆塩 3g
  6. 180g
  7. ドライイースト 3g
  8. ↓具↓
  9. こしあん粒あんでも可) お好みの量
  10. 砂糖 お好みの量
  11. ↓その他↓
  12. 揚げ油 適量
  13. まぶす用砂糖 適量

作り方

  1. 1

    HBに生地材料の☆を入れ、生地コースでスタートする。※各HBの入れ方に従って入れてください。

  2. 2

    生地が出来上がったら、表面をツルンとさせ、クッキングシートをひいた鉄板に並べる。

  3. 3

    2、に固く絞った濡れ布巾をかぶせ15分ベンチタイム。
    オーブンを40℃、40分、発酵コースに設定しておく。

  4. 4

    ベンチタイムの間にアンコに砂糖を混ぜておく。
    ※甘党な私はアンコをさらに甘くしたいだけなので別にしなくてもいいです。

  5. 5

    ベンチタイム後、生地の真ん中にくぼみをつける。※作業中生地が乾かない様濡れ布巾をかけておく。

  6. 6

    くぼみにアンコをのせる。

  7. 7

    生地の端から餃子を包む要領でアンコを包み、閉じ目を下にしておく。※しっかり閉じないと揚げた時に開いてきます。

  8. 8

    アンコを包んだ後、オーブンに入れ霧吹きで生地とオーブン内に水をかける。40℃、40分、発酵コースで2次発酵をする。

  9. 9

    180℃の揚げ油でこんがりするまで揚げる。菜箸でクルクル回しながら均等に焦げ目をつけましょう。※やけどに気をつけて!

  10. 10

    ボールにまぶす用砂糖を入れ、揚げたパンを入れ砂糖をまぶして出来上がり☆

コツ・ポイント

手順に間違いがあり、変更してます。アンコを詰める際にしっかり閉じる事と、揚げ油に入れる際に、生地を持った手がベタベタして油に入れにくいのであれば生地の大きさにクッキングシートをカットしてクッキングシートごと揚げると形がキレイに揚げれますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マリメロけいすん
に公開

似たレシピ