シュトーレン

ぷみぱん
ぷみぱん @pumi_pan

子供も食べれるほのかにラム酒が香るシュトーレン です。市販のよりあっさりめです。
このレシピの生い立ち
子供も食べれるようにお酒、バター、砂糖を少なくしたくて♪

シュトーレン

子供も食べれるほのかにラム酒が香るシュトーレン です。市販のよりあっさりめです。
このレシピの生い立ち
子供も食べれるようにお酒、バター、砂糖を少なくしたくて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 300g
  2. イースト耐糖性 6g
  3. はちみつ 20g
  4. 卵+牛乳 180cc
  5. 5g
  6. 砂糖 50g
  7. バター 40g
  8. アーモンド 30g
  9. クルミ 30g
  10. レーズン 50g
  11. クランベリー 30g
  12. オレンジピール 30g
  13. ニラオイル 6滴
  14. バター塗る用 40
  15. グラニュー糖 好きなだけ
  16. 粉糖 好きなだけ
  17. なかない粉糖 最後に振る分
  18. ラム 大さじ2位

作り方

  1. 1

    ナッツ、ドライフルーツを刻み、ラム酒に漬けておく。一晩位。

  2. 2

    フープロ、ドゥーブレードでバター以外をいれ、生地をこねる。牛乳は30cc位減らしてこねながら水分調整する。

  3. 3

    生地をボウル等に取り出し、バターを入れて滑らかになるまでこねる。

  4. 4

    ドライフルーツ等を入れてまとまるまでこねる。

  5. 5

    1次発酵
    インダクション保温50度で40分位。
    クッキングシートの下にガーゼハンカチ又はキッチンペーパー2枚をひく。

  6. 6

    成形して2倍位になるまで2次発酵。3、40分

  7. 7

    ウォックを予熱。
    蓋が熱々になったら生地をいれ、中火位で20〜30分焼く。

  8. 8

    熱いうちに溶かしたバターを塗り、さます。

  9. 9

    冷めたらビニール袋にグラニュー糖を入れ、優しくまぶす。
    そのあとに粉糖を同じようにまぶす。

  10. 10

    最後になかない粉糖をふって出来上がり。

コツ・ポイント

焦らずゆっくりと丁寧に♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷみぱん
ぷみぱん @pumi_pan
に公開
愛知県在住。子供3人の5人家族です。気分転換に始めたお菓子やパン作りにはまり、日々バタバタの中たのしんでます(^-^)
もっと読む

似たレシピ