作り方
- 1
小松菜は良く洗って、電子レンジ
600wで約4分30秒チンします。
熱が入ったら、お水で冷やして、水分を絞ります。 - 2
油揚げはザルにのせて、お湯をかけて油抜きをして、短冊にきります。
- 3
❷の水分を拭き、トレーに敷いたホイルの上に広げて、オーブントースターで軽くやきます。
- 4
麺つゆをお好みの濃さに、お水で割って、食べやすい長さに切った小松菜の水分をもう一度絞り、❸と一緒に入れます。
- 5
全体をあえて、冷やしたら出来上がりです。
コツ・ポイント
油揚げを焼いてアクセントに。時間が経てばダシを吸ってそれはそれで美味しくなります。お弁当にもOK。油揚げは油抜きだけでも大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
ちゃちゃっとおかず6 小松菜煮浸し ちゃちゃっとおかず6 小松菜煮浸し
麺つゆで簡単に作る小松菜と油揚げの煮浸しです。簡単に出来るけどかなり美味しいです。これからは、白菜でも、美味しいよ ダウダウです -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20343367