金時草(きんじそう)のおひたし

こゆキッチン @cook_40266543
金時草の渋みがおつまみに最適です!
他の余ったお野菜でも作ってみてください!
このレシピの生い立ち
スーパーに金時草が売っていたため
金時草(きんじそう)のおひたし
金時草の渋みがおつまみに最適です!
他の余ったお野菜でも作ってみてください!
このレシピの生い立ち
スーパーに金時草が売っていたため
作り方
- 1
☆をタッパーにいれておく
- 2
沸騰したお湯に金時草を入れ、色が変わるまで茹でる(約3〜5分)
- 3
茹で上がったのを水を切りタッパーに移し、1〜2時間冷蔵庫にいれておく(お好みでミョウガも入れてみては?)
- 4
タッパーから合わせ調味料を捨てる
- 5
皿に盛り付けて、鰹節をかける。
- 6
完成
コツ・ポイント
葉物の野菜などは、沸騰した状態で茹でたほうがいいですよ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
トマトとみょうがの和風おひたし トマトとみょうがの和風おひたし
難易度 Lv2 🐕: 超初心者向け(超簡単)料理は手間と手際と愛情💕アリサです🐰みょうがの爽やかさとトマトの旨みが美味しい、さっぱり和風おひたしです🍅🌿冷たく冷やして、夏のおかずや箸休めにぴったり✨作って頂けたら、つくれぽくれるとうれしいです🐰#簡単副菜 アリサ天才宇宙カフェ🐰💡🚀☕ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20343396