簡単!塩糀でつくる豆ごはん

糀屋本店
糀屋本店 @kojiyahonten

春の味♡美味しい塩加減♡
塩糀を入れて炊くだけで幸せの食卓に。
このレシピの生い立ち
旬の豆ごはん。スーパーにえんどう豆が安く並んでいたので塩糀で炊き込みました。
スタッフ一同「美味しい!」と絶賛^^

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人分
  1. 米(五分づき) 2合
  2. えんどう豆 90g
  3. 塩糀 30g

作り方

  1. 1

    えんどう豆はさやから出し、さっと洗ってざるにあげる。

  2. 2

    米を研いで炊飯釜に入れ、水は2合の目盛まで入れる。

  3. 3

    釜に塩糀を加え、混ぜ合わせる。さらにえんどう豆も加えて炊飯する。

  4. 4

    炊き上がったら、軽く混ぜ、器に盛る。

コツ・ポイント

豆ごはんは塩加減が決め手!
基本の分量はお米の重さの10%の塩糀を入れるだけ!米1合は約150gなので…
「米2合は300g、塩糀は10%の30g」です。
えんどう豆は、お米の30%ぐらいがちょうどいい目安です。ぜひ、お試しください^^

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

糀屋本店
糀屋本店 @kojiyahonten
に公開
糀屋本店の妙峰をはじめ女性スタッフたちが、お昼のまかない料理をご紹介します。いつもはスタッフしか味わえない、糀・麹の調味料を使った糀食(こうじしょく)のレシピを写真付きで皆様にもお届けします。★☆★このページは日本食の根幹を担う糀・麹の文化を、一人でも多くの方に知っていただくことを目的として、開設するものです★☆★あなたの家庭の食卓が、お腹の中から元気で幸せなものとなりますように☆
もっと読む

似たレシピ