サザエの佃煮

番場荘吉
番場荘吉 @cook_40063452

サザエがたくさん取れたら作りましょう。朝御飯の箸が進みます
このレシピの生い立ち
浜茶屋のおばあちゃんに教えてもらいました。

サザエの佃煮

サザエがたくさん取れたら作りましょう。朝御飯の箸が進みます
このレシピの生い立ち
浜茶屋のおばあちゃんに教えてもらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 貝のむき身 200g
  2. 醤油 大さじ3杯
  3. みりん 大さじ1杯
  4. 砂糖 大さじすり切れ3杯
  5. 生姜の千切り お好みで
  6. 300ccほど

作り方

  1. 1

    サザエは身の部分と貝殻に粘着してる白いウロの部分だけを使います。肝と砂袋は捨てます。

  2. 2

    身は半分に切りサザエの舌と呼ばれる赤い管を取り除きます。ウロもきれいに掃除してください。

  3. 3

    身は半分に切りサザエの舌と呼ばれる赤い管を取り除きます。掃除が終わったらさっと熱湯にくぐらせます。

  4. 4

    材料、調味料、水を入れて炊きアクが出たらすくい水分がなくなるまで炊きつめます。

コツ・ポイント

とにかく身の部分は肝と砂袋と舌の部分はきれいに取り除き塩もみ洗いしてから炊くときはアクをきれいにとってください。サザエがなければアサリやタコでも代用可能です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
番場荘吉
番場荘吉 @cook_40063452
に公開
ジャッカー電撃隊特別行動隊長・番場荘吉 :大好物は姫玉三郎の作ったラーメンとカレーライス
もっと読む

似たレシピ