アレンジいろいろ!雪見大福もどき

sara桜良 @cook_40067687
海外に住んでても雪見大福が食べたい…
そんなときはこのレシピ!!
お子さんと作ると楽しいです☆
このレシピの生い立ち
どうしても食べたくなったので、以前UPしたフルーツ八つ橋の容量で作ってみました。
アレンジいろいろ!雪見大福もどき
海外に住んでても雪見大福が食べたい…
そんなときはこのレシピ!!
お子さんと作ると楽しいです☆
このレシピの生い立ち
どうしても食べたくなったので、以前UPしたフルーツ八つ橋の容量で作ってみました。
作り方
- 1
米粉・餅米粉・砂糖を振るう
- 2
そこに水を加え、ダマがなくなるまで混ぜる
- 3
耐熱容器に入れてラップをして、3分ほどレンジで加熱する。
このとき、様子を見ながら加熱して下さい。 - 4
加熱中、打ち粉を敷いておく
- 5
いちごはなるべく小さくカットする
- 6
加熱したら、表面を触ってみて、くっつかなければOK!
- 7
熱いうちに表面にも打ち粉を打って、なるべく薄く伸ばす。
- 8
伸ばしたものを6等分にカット。
この時また1枚ずつ伸ばすといいです。
小さめの雪見だいふくの場合、9カット - 9
伸ばしたら、カットしたいちごをのせます。
- 10
その上に、バニラアイスものせます。
- 11
四つ角を合わせて、包みます
- 12
形を整えて出来上がり
コツ・ポイント
熱いうちに伸ばして、冷めてから包んで下さい。
フルーツは酸味があるものだと合います。
バナナやキウイもオススメ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
レンジ餅で! 雪見大福ウチカフェスタイル レンジ餅で! 雪見大福ウチカフェスタイル
レンジ餅を使って、おうちで作る雪見大福風デザート。お子さんと一緒に、フルーツや生クリームでデコっちゃいましょう! MADあっと黄金の麦 -
-
簡単♡切り餅で作る雪見大福もどきロール 簡単♡切り餅で作る雪見大福もどきロール
余った切り餅を使って、雪見大福もどきを作ってみました^_^笑 大福にするのは難しかったのでロール状にしてみましたよ♪ シンドリー♡ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20346143