ブロッコリーの昆布茶和え

もとまま1114 @cook_40076672
お弁当に温野菜サラダに副菜にちょっと緑が欲しい時に簡単に作れる息子考案のレシピです(・∀・)♪
このレシピの生い立ち
春巻同様、息子が小学3年生の時、親子でお弁当コンテストに出た時息子が考えたレシピで、みごと優勝した思い出のメニューです^^
お弁当に、副菜に、サラダに大活躍です!
ブロッコリーの昆布茶和え
お弁当に温野菜サラダに副菜にちょっと緑が欲しい時に簡単に作れる息子考案のレシピです(・∀・)♪
このレシピの生い立ち
春巻同様、息子が小学3年生の時、親子でお弁当コンテストに出た時息子が考えたレシピで、みごと優勝した思い出のメニューです^^
お弁当に、副菜に、サラダに大活躍です!
作り方
- 1
ブロッコリーは水で良く洗い、大きさを揃えて房を切り、茎も固い皮は切り落としてから切ります。
- 2
フライパンに水を1cm位入れて、切ったブロッコリーを入れ、蓋をして中火にかけ、沸騰したら弱火で2分位茹でます。
- 3
茹で上がったらザルにあげてお湯をしっかりと切り、熱いうちに昆布茶をふりかけて、箸でぐるぐる混ぜます。
- 4
2~3分置いて味をなじませて、味が足りない様なら昆布茶を追加し、器に盛って白ゴマをパラパラふりかけます。
- 5
今日のお弁当のおかずにしてみました!
コツ・ポイント
☆ブロッコリーの房は大きさを揃えることで茹で具合にむらができません。
☆ビタミンCが豊富な野菜なので、なるべく水に長時間さらしたり加熱しすぎない方が、栄養を逃さず色よく仕上がります。
☆昆布茶はメーカーによって塩分が違うので加減して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20346462