ちくわでう巻き寿司レシピ☆節約

YOCCHIMAMA @cook_40063096
ちくわでうなぎ風にして噛み切りやすく食べやすいう巻きになるようにし老若男女問わず喜ばれお弁当にもお勧めです。
このレシピの生い立ち
ちくわ切り込みいれてうなぎのタレで焼いてうなぎもどきこれが結構色々な方のブログで拝見するので作ってみたくて作りました。
ちくわでう巻き寿司レシピ☆節約
ちくわでうなぎ風にして噛み切りやすく食べやすいう巻きになるようにし老若男女問わず喜ばれお弁当にもお勧めです。
このレシピの生い立ち
ちくわ切り込みいれてうなぎのタレで焼いてうなぎもどきこれが結構色々な方のブログで拝見するので作ってみたくて作りました。
作り方
- 1
ちくわは 縦に半分にカットして
内側部分に切り込みいれて1ミリ間隔で切り込みいれておきます。 - 2
熱したフライパンに薄く油をひき 内側を下にして 押しながら焼きます。
- 3
ひっくり返して タレを 一枚づつ丁寧にかけて またひっくり返して押し焼きします。
- 4
さらにひっくり返して押し焼き。色がしっかりついたら火を止めます。
- 5
巻きすにラップひいておきます。 海苔をひいて 手前2センチから 奥2センチまでご飯薄くひき
- 6
ちくわ半分づつ 画像のように置き マヨネーズ ネギ 置いてさらにちくわのせて
巻いていきます - 7
カットして ネギちらして ゴマちらして 出来上がりです^^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20347234