胸鶏の黒酢餡かけ

HuHuFumin
HuHuFumin @cook_40127613

サクッと揚がった胸鶏に
ガツンと黒酢の甘酢餡
フンワリ甘味の広がりと
色んな野菜の味味わいで
癖になる旨さです
^ ^
このレシピの生い立ち
春が近付いて来ているのか花粉の影響か
酸っぱいお菜が食べたくて作りました
胸鶏なのでアッサリと 黒酢のインパクトも効いて
出来立てはカリカリ食感も加わり皆んなで美味しく頂きました

胸鶏の黒酢餡かけ

サクッと揚がった胸鶏に
ガツンと黒酢の甘酢餡
フンワリ甘味の広がりと
色んな野菜の味味わいで
癖になる旨さです
^ ^
このレシピの生い立ち
春が近付いて来ているのか花粉の影響か
酸っぱいお菜が食べたくて作りました
胸鶏なのでアッサリと 黒酢のインパクトも効いて
出来立てはカリカリ食感も加わり皆んなで美味しく頂きました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 鶏胸肉 2枚 760g
  2. 塩、胡椒 少々
  3. 醤油 大さじ1
  4. だし醤油(3倍濃縮) 大さじ1
  5. 片栗粉 適量
  6. ごま 大さじ1
  7. 玉ねぎ 1個150g
  8. タケノコ水 70g
  9. 乾燥キクラゲ 5g
  10. 塩、胡椒 少々
  11. 黒酢 1/2カップ
  12. 砂糖 50g
  13. オイスターソース 大さじ1
  14. だし醤油(3倍濃縮) 大さじ
  15. 醤油 大さじ1
  16. 紹興酒 大さじ1
  17. 鶏がらスープの素 小さじ1
  18. ケチャップ 大さじ2
  19. 片栗粉 10g
  20. 1カップ
  21. 生姜 10g
  22. ニラ 1/2束

作り方

  1. 1

    鶏胸肉は皮と身の間の脂身を取り除き一口大に切り分け 塩、胡椒、醤油、だし醤油を加えて下味を付けます

  2. 2

    キクラゲはぬるま湯に15分浸して適当な大きさに刻みます
    玉ねぎ、タケノコは少し細かく刻んでおきます

  3. 3

    下味を付けておいた鶏胸肉に満遍なく片栗粉を塗し170度で3分程 キツネ色にカラッと唐揚げにしていきます

  4. 4

    フライパンにごま油を入れ 先ほど切り分けておいた玉ねぎ、タケノコ、キクラゲを炒め軽く塩、胡椒を施します

  5. 5

    火が通ってきたら黒酢、砂糖、オイスターソース、醤油、だし醤油、鶏がらスープの素、ケチャップを入れて味を整えます

  6. 6

    強火のまま水溶き片栗粉を回し入れしっかりとしたトロミがでたら弱火に変え刻んだ生姜と唐揚げの鶏胸を餡に絡ませます

  7. 7

    よく絡んだら2、3センチに切り分けたニラを入れ火を止めて馴染ませたら出来上がりです

コツ・ポイント

唐揚げは強めの火加減でカリッと揚げます
餡は中火から弱火で仕上げ 水溶き片栗粉を回し入れた時は1度強火に変えしっかりとトロミを付けます
これからの季節 パプリカなどを入れても綺麗だと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HuHuFumin
HuHuFumin @cook_40127613
に公開
調理師のお免状を持つHuHuFuminです。こちらでレシピを書くようになりましたら、たくさんの方が見てくださっているようで、とても嬉しいです。これからも、お料理に精進して、解りやすいレシピが書けるよう頑張ります。今は、ご近所のご注文のある分だけお弁当を作って運んでいます。最近、クックパッドのお料理教室も始めました。
もっと読む

似たレシピ