節約!簡単! バースデーケーキ

ママkitchen
ママkitchen @cook_40219291

スポンジもフワフワでしかも、安い。
後はデコレーションするだけだから、簡単に作れます(*^◯^*)子供にも出来ちゃうよ!
このレシピの生い立ち
娘の誕生日に、スポンジから焼く時間はなかったけど、なおかつ、美味しく、安く愛情だけはたっぷりのケーキを作ってあげたくて(≧∇≦)

節約!簡単! バースデーケーキ

スポンジもフワフワでしかも、安い。
後はデコレーションするだけだから、簡単に作れます(*^◯^*)子供にも出来ちゃうよ!
このレシピの生い立ち
娘の誕生日に、スポンジから焼く時間はなかったけど、なおかつ、美味しく、安く愛情だけはたっぷりのケーキを作ってあげたくて(≧∇≦)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝ぐらいの丸型1個
  1. ヤマザキのいちごスペシャル(市販品) 2袋
  2. 生クリーム 300cc位
  3. 砂糖(生クリーム用) 20〜30g
  4. フルーツ 適量
  5. チョコレート 小袋2個ぐらい

作り方

  1. 1

    いちごスペシャルサンドのスポンジをそっと剥がして、3枚のスポンジにする

  2. 2

    半円を円になる様に、並べ、生クリームとフルーツをサンドする

  3. 3

    スポンジ、クリーム、フルーツ、クリームの順に三段積み重ねる。

  4. 4

    周りをクリームでデコレーションして、彩りよくフルーツを飾る。

  5. 5

    チョコレートのプレートは、ファミリーサイズの小袋の小さなチョコレートを、小袋のまま湯せんで溶かし、袋の端を少し切る

  6. 6

    クッキングペーパーの上に、文字を絞り出し、冷凍庫で固める

  7. 7

    ケーキのデコレーションがおわったら、チョコレートプレートをクッキングペーパーから、そっと剥がし立てる様に飾り付ける

コツ・ポイント

スポンジを3枚に剥がす時は、そっと剥がし、クリーム付いていても、そのままでOK チョコレートプレートは、壊れやすいので
文字を書く時は全体を太く、文字同士をくっ付けて作ると割れにくい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ママkitchen
ママkitchen @cook_40219291
に公開

似たレシピ