【昆虫食】シアワーム・イモムシのトマト煮

昆虫食のentomo @cook_40286295
アフリカの伝統食、シアバターの木で育ったイモムシ(シアワーム)の料理です。シアバターは食用にも用いられる万能薬です。
このレシピの生い立ち
アフリカの伝統食として食べられていたトマト煮のレシピです。高たんぱく低脂肪、見た目のインパクトも大♪
作り方
- 1
エントモ シアワームのチリ味をおススメします。
料理用味無しをご使用の場合は3番に記載しておきます。 - 2
シアワームを水で一晩戻します
チリ味はそのまま絞って水を切ってください。 - 3
料理用の味無しをご使用の場合はは、水戻しした後、1~2度下茹でして、湯でこぼしします。
- 4
戻したシアワームを刻んだニンニクとオリーブオイルと一緒に炒め、香りがついたらみじん切りの玉ねぎを加えます
- 5
玉ねぎがアメ色になったらブイヨンキューブ、もしくはコンソメを加えます。
- 6
トマト缶を加え、水分が飛んでソース状になるまで煮込んで出来上がりです。
コツ・ポイント
㈱昆虫食のentomo社のシアワーム、チリ味がおススメです。
味無し料理用を使う場合は、一度水戻ししたものを良く洗って、もう一度30分程度でも水につけたほうが食べやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
チリンドロン✿鶏のスペイン風トマト煮込み チリンドロン✿鶏のスペイン風トマト煮込み
トマトの酸味で柔らかくされた鶏手羽元をブラックオリーブとともに。猟師風料理とだけあって、火を入れるだけの簡単お料理。 HaradaKiTN -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20348929