<5分でもう1品>甘辛もやし炒り卵

kottywin
kottywin @cook_40071785

5分で簡単卵ともやしだけ。冷めたらもっと美味しい100円以内でもう1品いかがですか?甘辛で子供も大好きな私のおふくろの味
このレシピの生い立ち
北海道出身の母がおかずが足りないときにいつもちゃちゃっと作っていたものです。
甘くて美味しい、家族みんな大好きな経済的なおかずです!

<5分でもう1品>甘辛もやし炒り卵

5分で簡単卵ともやしだけ。冷めたらもっと美味しい100円以内でもう1品いかがですか?甘辛で子供も大好きな私のおふくろの味
このレシピの生い立ち
北海道出身の母がおかずが足りないときにいつもちゃちゃっと作っていたものです。
甘くて美味しい、家族みんな大好きな経済的なおかずです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. もやし 1袋
  2. 2~3個
  3. ▲塩<調整時、私は入れます> 少々
  4. ●砂糖 大さじ2.5
  5. ●だし醤油 大さじ1.5
  6. ※だし醤油がない場合はしょうゆ大さじ0.5と顆粒だし1袋 位かな
  7. 適量

作り方

  1. 1

    もやしをよく洗い、ざるで水気をきる。

  2. 2

    ボウルに卵をわり、●の砂糖とだし醤油をいれてよく混ぜる。

  3. 3

    フライパンに油をしき、もやしを入れ少し透き通るまで炒める。

  4. 4

    3に2で混ぜた卵液を入れ、炒りたまごを作る要領でかき混ぜながら炒める。
    ここで味見をし、好みで塩を少々加える。

  5. 5

    卵がそぼろ状になったら完成です。

    冷めたほうが味が馴染んで美味しいですよ。

コツ・ポイント

ご家庭で作る卵焼きや卵そぼろが甘い家庭は、
炒めたもやしに卵液を入れて素早くまぜいためるだけ!
子供も大好きで、量もあり、ご飯も進みます。

だし醤油以外で作ったこがないので、だし顆粒と醤油の場合は卵液を味見し好みの甘辛加減にしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kottywin
kottywin @cook_40071785
に公開
未熟ですがお料理大好きです。
もっと読む

似たレシピ