四川風麻婆豆腐

カルバン山崎
カルバン山崎 @cook_40094737

四川風麻婆なら花椒で〜ピリッと辛口でご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
四川風のピリピリ感を味わいたくて

四川風麻婆豆腐

四川風麻婆なら花椒で〜ピリッと辛口でご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
四川風のピリピリ感を味わいたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 挽肉 230g
  2. 豆腐 350g
  3. ゴマ 大3
  4. 花椒 大1
  5. ニンニク 1かけ
  6. 鷹の爪(カット) 1-2本
  7. 長ネギ 1本
  8. 生姜 適量
  9. 豆板醤 小3
  10. 甜麺醤 小3
  11. 赤味噌 大1
  12. 紹興酒 大1
  13. 丸鶏ガラスープ 150cc
  14. 片栗粉(とろみちゃん) 大1

作り方

  1. 1

    豆腐一丁〜今回は絹でいきます。

  2. 2

    挽肉〜ごく普通のモノでOK

  3. 3

    今回のチーム・マー坊です。
    四川風にするには、花椒が便利〜辛口になるので、苦手な方は少量で十分です。

  4. 4

    長ネギをみじん切りにします。
    ニンニク、生姜もみじん切りに。

  5. 5

    ゴマ油で、鷹の爪、花椒、ニンニク、生姜、ネギを炒めていきます。

  6. 6

    次いで、チーム・マー坊(豆板醤、甜麺醤)のチューブを小さじ3ずつ投入。
    赤味噌を大さじ1も〜

  7. 7

    挽肉投入

  8. 8

    丸鶏ガラスープを加えて煮立てます。

  9. 9

    カットした豆腐を軽く湯通しして、ザルにあげて湯を切っておきます。

  10. 10

    煮立てながら、片栗粉を加えてトロミをつけます。今回はとろみちゃんを使用〜

  11. 11

    盛り付けて、ネギを散らして完成〜

コツ・ポイント

豆板醤や花椒、鷹の爪---などで、辛口に仕上がります。四川風の味わいなら、この麻婆豆腐ですね〜

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カルバン山崎
カルバン山崎 @cook_40094737
に公開
刺身包丁買いました。刺身、カレー、炊込ご飯、中華、パスタ…カレーは手間をかけて美味しいモノに仕上げたいですね。炊込みご飯は炊飯器の利用を前提としています。お刺身は選び方、切り方、盛り付けの研究中です。
もっと読む

似たレシピ