彩りおせち*簡単!今年の我が家の松風焼き

VEGEKO @VEGEKO
おせちの定番・松風に野菜パウダー(ほうれん草・にんじん)で色味をプラス♪
いつもと一味違った松風焼きに仕上げました☆
このレシピの生い立ち
3色を使用した松風焼きを作りたくてこの形に落ち着きましたっ!笑
重箱の中に彩を添えるこの3色を使えば、他のバリエーションも出来そうです♪
もっといい方法をあみだせれば…と考え中です(*´ー`*)ノ
彩りおせち*簡単!今年の我が家の松風焼き
おせちの定番・松風に野菜パウダー(ほうれん草・にんじん)で色味をプラス♪
いつもと一味違った松風焼きに仕上げました☆
このレシピの生い立ち
3色を使用した松風焼きを作りたくてこの形に落ち着きましたっ!笑
重箱の中に彩を添えるこの3色を使えば、他のバリエーションも出来そうです♪
もっといい方法をあみだせれば…と考え中です(*´ー`*)ノ
作り方
- 1
野菜パウダー以外の材料をフードプロセッサーにかける。
- 2
3等分にし、ほうれん草パウダー・にんじんパウダーをそれぞれ混ぜる。
- 3
オーブンシートを広げた鉄板に、厚さ1cm程度に3色の生地を広げる。形はお好みで♪
- 4
180℃のオーブンで15分程度焼く。
- 5
焼きっつらをスライスする。
- 6
カットする。串をさして、お好みでけしの実等を飾って完成!
- 7
型に入れて3層になるように焼いても良いです♪
コツ・ポイント
生地の厚さで焼き時間調節して下さい!
焼きっつらはスライスした方がきれいな色味が見えます!
型を使用してみるのもいいかもしれません。
忙しいおせち作りに、オーブン入れっぱなしで焼けて簡単です☆
似たレシピ
-
-
-
おせち*のし鶏(松風焼)飾り切の余り野菜 おせち*のし鶏(松風焼)飾り切の余り野菜
おせちの定番、のし鶏。老若男女問わず、人気の一品。飾り切りの余り野菜も使います!おせちだけでは無くお弁当にも♪ もっちゃん310 -
-
-
和風ミートローフ!松風焼き*簡単おせち 和風ミートローフ!松風焼き*簡単おせち
おせち料理*松風焼き*をアレンジ!野菜と大豆を入れカラフルに♡ご飯に合う味付けです♪お弁当に、メインのおかずにも♡ シノシノ88 -
◆おせち★松風焼き★のし鶏★簡単FP◆ ◆おせち★松風焼き★のし鶏★簡単FP◆
松風焼きもFPを使うとあっという間に作れます。ジューシーに焼きあがるので我が家のおせち料理にはかかせない一品です! ゆうじママ -
おかあさんの松風焼き おかあさんの松風焼き
私の母が毎年作っているおせち料理の中では、一番ウマいと評判です。正月だけでなく、普段のおつまみ等にしてもいけます。 とにかく美味しいので、是非作ってみてください。 (ウチは家族が多いので4倍=鶏肉1kgで作ってます。) かぼぷりん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20350543