簡単そぼろ『保存もOK』

ピス子
ピス子 @cook_40122299

今回は合挽きでお弁当の保存食で作りました~玉ねぎを入れることで甘味もでますv
このレシピの生い立ち
会社の弁当がなくなり自分で持っていくことに(笑)簡単に作れて保存がきく、なおかつ飽きの来ない味付けにした!…つもりです( ´_ゝ`)

簡単そぼろ『保存もOK』

今回は合挽きでお弁当の保存食で作りました~玉ねぎを入れることで甘味もでますv
このレシピの生い立ち
会社の弁当がなくなり自分で持っていくことに(笑)簡単に作れて保存がきく、なおかつ飽きの来ない味付けにした!…つもりです( ´_ゝ`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

200㌘の肉に対し
  1. ミンチ肉(今回は合挽き) 200
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 半玉
  3. 生姜(みじん切り) 一かけ
  4. ★砂糖 大さじ2
  5. ★醤油 大さじ1.5
  6. ★みりん 大さじ1
  7. ★酒 大さじ1
  8. めんつゆ 大さじ0.5

作り方

  1. 1

    少量油を引き、玉ねぎと生姜を炒めます弱火~中火の間で!

  2. 2

    しんなりしてきたら、お肉を投入!固まらないように気を付けてください( ´_ゝ`)

  3. 3

    全体炒まったら、★の調味料をいれてください~火加減は弱火でコトコトと。水分飛ばしてください('ε'*)…おわり!!

コツ・ポイント

特にないかな(笑)好みによって調味料は調整してください。私はあんまり味濃いのが好きやないので、この分量ですが、甘辛いのが好きな方はめんつゆの代わりに、お醤油にしてください( ´_ゝ`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ピス子
ピス子 @cook_40122299
に公開
うまい料理と酒が大好きです(´д`)お酒に合う料理や手抜きやのに、手抜きに見えない料理を中心に載せていきますっ☆(笑)簡単にぱぱっとできて、おいしいを目指します(≧Д≦)
もっと読む

似たレシピ