材料4つ白菜と人参とツナ缶のレンジ煮浸し

yunapi☆ @cook_40056032
野菜を切って粉末調味料とツナ缶を混ぜてレンチンするだけ!
このレシピの生い立ち
母が、めんつゆを使ってよく作ってくれたメニューを少しアレンジしてみました♪
材料4つ白菜と人参とツナ缶のレンジ煮浸し
野菜を切って粉末調味料とツナ缶を混ぜてレンチンするだけ!
このレシピの生い立ち
母が、めんつゆを使ってよく作ってくれたメニューを少しアレンジしてみました♪
作り方
- 1
野菜をお好みの大きさに切り、ビニール袋に入れて4分位レンジで加熱しておく
- 2
加熱してかさが減った野菜を耐熱容器に入れて、ツナ缶と鶏ガラスープの素を入れて3分位レンチンする(水は必要ありません)
- 3
レンジから出して、1度全体によく混ぜたら、再度2分半程レンチンして、味を染み込ませる
コツ・ポイント
濃いめがお好みの方は、鶏ガラスープのスティック一本入れても良いかもしれません(味の素の濃さや、レンジの時間は調整してください)
味付け調味料は、めんつゆ だけに変えても、同じ手順で作れます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
フライパン1つ*ツナ白菜小松菜の煮浸し* フライパン1つ*ツナ白菜小松菜の煮浸し*
洗い物も少なくて、フライパン1つで簡単に出来ちゃうおかずです♪ツナの美味しい出汁で子ども達もパクパク食べてくれます♪ *このこの*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20351897