キャラ弁お弁当に★魚ニソのハートの卵焼き

まなげ★
まなげ★ @manage0_0

何処を切っても、かじっても、ピンクの魚ニソハートが出てくる卵焼き♥
キャラ弁、お弁当のおかずや、お料理のワンポイントに♪
このレシピの生い立ち
金太郎飴式に何か可愛い卵焼きが出来ないかな?と魚ニソを縦に型で抜いたら抜けたので卵で巻いてみました。
巻きすで丸くする方法は、昔からしてるので応用で作ったら可愛い卵焼きになりました。

キャラ弁お弁当に★魚ニソのハートの卵焼き

何処を切っても、かじっても、ピンクの魚ニソハートが出てくる卵焼き♥
キャラ弁、お弁当のおかずや、お料理のワンポイントに♪
このレシピの生い立ち
金太郎飴式に何か可愛い卵焼きが出来ないかな?と魚ニソを縦に型で抜いたら抜けたので卵で巻いてみました。
巻きすで丸くする方法は、昔からしてるので応用で作ったら可愛い卵焼きになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

卵焼きフライパンで1本分
  1. 魚肉ソーセージ 1本
  2. 2個
  3. 砂糖 小さじ1
  4. 醤油 少々
  5. サラダ油 少量

作り方

  1. 1

    魚ニソを卵焼きフライパンの長さに合わせて切る。

  2. 2

    程よい大きさのハート型で、上から押しながらズズズーと魚ニソを抜いていく。

  3. 3

    下まで抜いたらこんな感じです。切れ端は何か他のお料理に使って下さい。

  4. 4

    卵、砂糖、醤油を良く混ぜ合わせる。(やや薄味です。お好みの味付けでどうぞ)

  5. 5

    卵焼きフライパンにサラダ油を入れ、強目の弱火で熱し油を伸ばす。4の溶き卵1/3量を流し入れハート魚ニソを逆さに置く。

  6. 6

    5をきつめに巻き、残り溶き卵も2回に分けて同様に巻く。(やや半熟の卵焼きに仕上げて下さい)

  7. 7

    6の卵焼きを温かい内にラップで巻き、巻きすで上からきつめに円形に巻く。

  8. 8

    両サイドを輪ゴムなどで固定し、巻きすごとレンジ(600w)で20~30秒加熱する。
    粗熱が取れるまでこのまま置いておく。

  9. 9

    粗熱が取れたら巻きす、ラップを外しお好みの長さに切り分ける。

  10. 10

    完成☆
    お弁当やお料理のワンポイントにどうぞ。

  11. 11

    2015, 1, 17 カテゴリ掲載されました。
    有り難うございます。(〃^ー^〃)

  12. 12

    2015, 5, 26 話題入りさせて頂きました。
    有難うございます。(*≧∀≦*)

  13. 13

    3017, 4, 28 クックパッドニュース【可愛く盛れてる★女子高生弁当】に掲載して頂きました。
    有難うございます♥

  14. 14

    2019, 9, 26 クックパッドニュース【お弁当の隙間にピタリ!魚肉ソーセージのちょこっとおかず6選】掲載感謝

コツ・ポイント

型は100均の色々な型セットの中のハート型を使っています。魚ニソが抜ける物なら、何でもお好みの形の型でどうぞ。
卵焼きの味付けもお好みで。
卵焼きは半熟仕上がりで、レンジ加熱で固まる感じです。w数の大きい方は時間をやや短く調整を。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まなげ★
まなげ★ @manage0_0
に公開
子供2人のシングルマザー。毎日、仕事(看護師)に家事に忙しいけど、料理だけは沢山愛情を、栄養バランスを考えて作っています。簡単、美味しいも追及していますが、新メニューも開発しています★鹿児島出身、鹿児島在住。2014, 2, 11 キッチン開設☆すべての作業をスマホで致しております。画質等悪く申し訳ありません。
もっと読む

似たレシピ