簡単 舞茸混ぜご飯

キッチン☆福にゃん @cook_40153127
舞茸と人参を油で炒めてから炊く、舞茸混ぜご飯です。艶々でふっくらよ~(*´-`)ノ✨
このレシピの生い立ち
いつもは油揚げも追加するのですが、無い時がたまに有ります。(^^;
油揚げの代用として、油で炒めることで解決しました。(^^)b
簡単 舞茸混ぜご飯
舞茸と人参を油で炒めてから炊く、舞茸混ぜご飯です。艶々でふっくらよ~(*´-`)ノ✨
このレシピの生い立ち
いつもは油揚げも追加するのですが、無い時がたまに有ります。(^^;
油揚げの代用として、油で炒めることで解決しました。(^^)b
作り方
- 1
お米は洗って3合より少し少な目の水気加減で釜に入れて浸積する。約30分
※その間に具材を切る。
- 2
人参は千切りにする。
- 3
舞茸は手で解す。
- 4
フライパンに胡麻油、米油を入れ、温める。
- 5
人参を軽く炒める。
- 6
人参にある程度、油が回ったら、舞茸を入れて更に炒める。
- 7
炒め終わったら、★の調味料を入れる。(^^)b
※米の給水時に調味料を加えると給水を妨げるので、加熱直前に入れると良い。 - 8
炒めた具材をお釜に入れる。炊飯器の炊き込みご飯のコースで炊く。
※無ければ普通に白米コースで!
- 9
こんな感じ。(^^)b
写真参照→
- 10
炊けたら、しゃもじで下から混ぜて、適宜お茶碗に盛り付けて完成~(*´-`)ノ✨オツカレサマ
コツ・ポイント
◎舞茸と人参は油で炒めますが、しっかり炒めなくても、米と一緒に炊くので固めで大丈夫です。
◎浸積とはでんぷんの糊化に必要な水分を吸収させること。
◎浸積時間が2時間程度取れる時は、最初から調味料を入れても水の吸収率は水だけの時と同じに。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
炊き込みご飯・混ぜご飯♪簡単!舞茸バター 炊き込みご飯・混ぜご飯♪簡単!舞茸バター
あき姫ちゃん、つくれぽありがとう!舞茸をバターしょうゆで炒めて混ぜるだけ簡単!舞茸のサクサクした歯ざわりと香りが美味しい 漢方薬のタカキ大林店 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20352655