野菜たっぷり♪女性の味方!おからの煮物

桃アン @cook_40054532
有り合わせの野菜等を何でも たっぷり入れて 食物繊維、カルシウム満点の薄味のおからの煮物。便秘解消!ダイエットにも!
このレシピの生い立ち
良いお通じの為に(^_^;)
野菜たっぷり♪女性の味方!おからの煮物
有り合わせの野菜等を何でも たっぷり入れて 食物繊維、カルシウム満点の薄味のおからの煮物。便秘解消!ダイエットにも!
このレシピの生い立ち
良いお通じの為に(^_^;)
作り方
- 1
色を残したい野菜や歯触りを残したい野菜はよけておく。
写真は、茹でたホウレン草と赤ネギ、青ネギ等。 - 2
大きめな鍋やフライパンに油を熱して固い野菜から炒める。
写真は人参等と、油揚げの油も炒め油代わりに使いたいので油揚げ。 - 3
残りの野菜も炒める。
今回は、大根、紅芯大根、ごぼう、玉ねぎ、白滝、舞茸、紫大根、エリンギ等。 - 4
油が回ったら、おからと今回はアミ海老を入れてざっと混ぜる。
- 5
今回は、こんなものを見掛けたので買ってみました。
- 6
もち麦、大豆、だし汁や豆乳を入れる。
砂糖、みりん、白だし、生姜のすりおろしの順に少しずつ時間をずらして入れる。 - 7
木ヘラ等で水分を飛ばしながら鍋底が見える位まで炒め煮する。
- 8
火を止めて、ヘラでかき混ぜながら粗熱を軽く取ってから、1で取っておいた野菜を入れて混ぜる。
- 9
中身は、肉、ハム、ベーコン、カブ、こんにゃく、蓮、小松菜、こーん、枝豆、茹でたカボチャ(後入)、茹でさつま芋(後入)等々
- 10
たっぷり!出来ました。
コツ・ポイント
入れる物の量で、白だしの量を加減してください。
彩りや、食感で入れる物を替えると楽しいです。
おからは、タンパク質、カルシウム、食物繊維、カリウム、鉄分等が多く含まれています。
似たレシピ
-
-
-
食物繊維たっぷり!腸活の味方「おから煮」 食物繊維たっぷり!腸活の味方「おから煮」
美味しくて常備菜にぴったりな、おから煮です。おから自体も食物繊維がたっぷりの上に、ヒジキ等で腸活に大活躍です。 ふさっ子 -
-
たっぷり野菜のおから煮 JAにいがた南蒲 たっぷり野菜のおから煮 JAにいがた南蒲
20/8/6「おから煮」人気検索トップ10!野菜をたっぷり入れました。だしと野菜の旨味がおいしい~。ほっとする味です。 JAにいがた南蒲 -
-
-
*シンプル☆基本のおから煮*(卯の花) *シンプル☆基本のおから煮*(卯の花)
基本のシンプルなおから煮です。ちくわや、さつま揚げ等を入れても美味しいです。シンプルだけど好評の一皿です♬ シズティーヌキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20353279