
早急な時*簡単に干し大豆の戻し方

愛ちゃん家 @cook_40050367
急いでいる時の乾燥豆を保温しているご飯の上に置くだけで30分から1時間位で戻ります
このレシピの生い立ち
五目豆を煮ようと思い立ち@何時もは、お湯のポットに豆とお湯を入れていたのですが、炊飯器のご飯の横に置いたらいつもより早く戻り、炊飯器にもご飯にも臭いも移らなく、節電になり出来たので紹介しました。
作り方
- 1
乾燥大豆を水洗いする。
- 2
2を密封袋に入れる。
- 3
2の中に豆の3倍程の熱湯を入れ、空気抜いて、口をしっかり閉じる。
- 4
保温炊飯器のご飯の横に置く。30分から1時間位で戻ります。
コツ・ポイント
*完全な密封袋にする。
*やけどに注意!!
*ご飯の隅に置くことで、米粒つぶれない!
似たレシピ
-
美肌レシピ✨簡単炊飯器で黒豆ごはん 美肌レシピ✨簡単炊飯器で黒豆ごはん
炊飯まで30分乾燥豆はお湯で戻して時短^ ^アントシアニン汁ごと食べられます。おにぎりにして冷凍すると便利。更年期対策に 雨にも負けない -
-
✨ケンタ✨を残り御飯のジャーにポン❗ ✨ケンタ✨を残り御飯のジャーにポン❗
●ケンタを残り御飯お湯➕調味料 15分位➡置けば雑炊♥●30分~1時間➡卵とじ♥おじや●お湯を増やし➡おかゆ♥ 753和み四つ葉♪ -
-
(少量)蒸し豆de簡単すぐ♡おせちの黒豆 (少量)蒸し豆de簡単すぐ♡おせちの黒豆
乾燥豆だと量も時間も…蒸し豆使えば火を使う時間はたった10分!!甘さも控えめでどんどん箸が進みます♡ ♡maaco♡ -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20353406