たっぷりネギが美味しい節約チリソース丼

moj
moj @moj5
東京都世田谷区

じっくり炒めたネギは旨みタップリ!ケチャップベースのエビチリ味、エビはないけど代わりにトロトロな卵がいい味だしてます!
このレシピの生い立ち
大好物の海老チリ!実は海老よりソース好き(笑)、あのソースがあればご飯いくらでも食べられるんです。
子のお弁当用に作るエビチリをネギ大量で作り、エビは弁当行き、ネギソースだけは、私の一人ランチでよく登場。たまに豪華に卵乗せるんです~笑!

たっぷりネギが美味しい節約チリソース丼

じっくり炒めたネギは旨みタップリ!ケチャップベースのエビチリ味、エビはないけど代わりにトロトロな卵がいい味だしてます!
このレシピの生い立ち
大好物の海老チリ!実は海老よりソース好き(笑)、あのソースがあればご飯いくらでも食べられるんです。
子のお弁当用に作るエビチリをネギ大量で作り、エビは弁当行き、ネギソースだけは、私の一人ランチでよく登場。たまに豪華に卵乗せるんです~笑!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 長ネギ 1~1,5本
  2. 2個(一人1個)
  3. ★ケチャップ・酒・みりん 各大さじ1.5
  4. ★醤油 大さじ1/2~
  5. ★酢 大さじ1/2
  6. ★豆板醤 小さじ1/3~
  7. ごま油(仕上げ用) 小さじ2

作り方

  1. 1

    溶き卵に軽く塩味をつけ、かなり緩めの炒り卵を作り、取り出す。
    ※余熱も考慮し、素早く10秒以内で!

  2. 2

    ネギはみじん切り。多めの油で長めにじっくり炒め、★で味付け。仕上げにごま油。
    ※酢の酸味を飛ばす為、煮詰める。

  3. 3

    ご飯にネギを敷いてから、炒り卵を乗せる。

コツ・ポイント

・ネギたっぷりオススメ!玉ねぎもOK
・炒り卵の代わりに温泉卵もOK
・エビ投入なら本格的!塩で下味をつけ背に切り込みを入れ片栗粉をまぶし焼きます
・お肉も美味!酒醤油で下味をつけ片栗粉で焼きます。
・豆板醤の代わりにラー油、一味唐辛子OK

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
moj
moj @moj5
に公開
東京都世田谷区
モジャです!エンジニアでモノ作り&子どもが大好き。食材からお料理が生まれるのはまさにモノ作り、わくわくしながら調理楽しんでいます!ロボコン大好き機械科卒業した長男(今はエンジニアの夢をかなえ独立)、体育学科を卒業した次男(体育の先生として日々奮闘)の子育て中に登場したササッと作るガッツリ丼をUPしています。楽チン&旨いがお料理コンセプト♪脂身がダメな長男は鶏胸肉、ささみ、ひき肉、野菜好きの次男には毎日の大量サラダが必須です。●東京都世田谷で子どもプログラミング教室「ナレッジ・プログラミングスクール」を運営中、日々子ども達とモノ作りを楽しんでます。●2025年1月に「白米が止まらない!mojのリピートご飯」(宝島社)出版しました!
もっと読む

似たレシピ