俺流!塩鮭と塩えんどう豆の炊き込みごはん

おみつさん2 @cook_40051630
またまた干物を使った炊き込みごはんの紹介です。
白飯に塩鮭を良いですが、たまには炊き込みごはんも如何でしょうか?
このレシピの生い立ち
余りがちな干物類で、簡単に炊き込みごはんを考えてみました。
家にある材料で簡単に出来ます。
俺流!塩鮭と塩えんどう豆の炊き込みごはん
またまた干物を使った炊き込みごはんの紹介です。
白飯に塩鮭を良いですが、たまには炊き込みごはんも如何でしょうか?
このレシピの生い立ち
余りがちな干物類で、簡単に炊き込みごはんを考えてみました。
家にある材料で簡単に出来ます。
作り方
- 1
塩鮭を焼く。皮目はしっかりと焼いて下さい。
- 2
洗米した米に★の材料を入れてから、規定量の目盛まで水を加える。
- 3
焼き上がった塩鮭の骨を取り除き炊飯器に入れて炊く。
- 4
炊き上がったら、塩えんどう豆を加えて2〜3分蒸らす。
- 5
蒸らし終わったら、塩鮭の皮を取らずに混ぜ合わせる。
- 6
茶碗に盛り付け、刻んだ大葉を散らしたら出来上がり。
コツ・ポイント
塩鮭の皮をしっかりと焼く事!
香ばしさと、良い脂が旨味に変わります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20355414