ピーラーで簡単・洋風 きんピーラー牛蒡

Madamロシェ
Madamロシェ @cook_40103294

ピーラーで簡単時短♬ 面倒な牛蒡の千切り省略、火もすぐに通ります。和風きんピーラー牛蒡に続きたまには洋風味もいいですよ。
このレシピの生い立ち
忙しい時でもピーラーを使えばきんぴら牛蒡も面倒じゃない! 病院食のメニューを考える仕事をしていた時に、同じ材料でいろいろなバージョンを作っていました。牛蒡のきんぴらも味付けを変えばレパートリーが増えます♡

ピーラーで簡単・洋風 きんピーラー牛蒡

ピーラーで簡単時短♬ 面倒な牛蒡の千切り省略、火もすぐに通ります。和風きんピーラー牛蒡に続きたまには洋風味もいいですよ。
このレシピの生い立ち
忙しい時でもピーラーを使えばきんぴら牛蒡も面倒じゃない! 病院食のメニューを考える仕事をしていた時に、同じ材料でいろいろなバージョンを作っていました。牛蒡のきんぴらも味付けを変えばレパートリーが増えます♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛蒡 1本
  2. ベーコンまたはウィンナー 2枚(2本)
  3. ニンニクチューブ 2〜3㎝ほど
  4. コンソメ顆粒 小さじ1/2
  5. 塩コショウ 少々
  6. 50cc
  7. セリ、バジルなど 適量

作り方

  1. 1

    牛蒡は皮を軽くこそげ落とし、ピーラーで剥きます。ボウルに水を用意しておき、すぐにつけます。

  2. 2

    軽くアクを抜きすぐにザルにあげて水を切ります。

  3. 3

    使う調味料はこれだけ。生のニンニクをスライスしたほうが香りがいいですが、今回は時短でニンニクのチューブを使います。

  4. 4

    オリーブオイルで細切りのウィンナーまたはベーコンを炒めます。

  5. 5

    水気を切った牛蒡とニンニクを入れ炒めます。

  6. 6

    コンソメ、塩コショウで味付け♬

  7. 7

    蓋をして弱火で3分煮ます。

  8. 8

    器に盛り、パセリやバジルのみじん切りを散らします。

コツ・ポイント

ウィンナー、ベーコンの他、ツナやコンビーフも美味しいです。オリジナルの洋風きんピーラー牛蒡を作ってみてください \( ˆoˆ )/

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Madamロシェ
Madamロシェ @cook_40103294
に公開
日本全国あちこちを飲み歩き、日々、酒に合う料理を考案中です(∘¯̆ᘢ¯̆)و
もっと読む

似たレシピ