高野豆腐&はもの子の卵とじ

上手にできるかな @cook_40223547
冷やして食べても美味しいです(^皿^)お汁もだしが良く出てるのでお吸い物?みたいに飲めます
このレシピの生い立ち
はもの子で美味しいだしが出るので高野豆腐も一緒に入れました。高野豆腐は体に良いし苦手な子供も良く食べてくれるので(^皿^)
高野豆腐&はもの子の卵とじ
冷やして食べても美味しいです(^皿^)お汁もだしが良く出てるのでお吸い物?みたいに飲めます
このレシピの生い立ち
はもの子で美味しいだしが出るので高野豆腐も一緒に入れました。高野豆腐は体に良いし苦手な子供も良く食べてくれるので(^皿^)
作り方
- 1
高野豆腐を戻します。★の調味料を沸かし戻した高野豆腐を食べやすい大きさに切り煮ます
- 2
汁が半分位になったらはもの子を入れさっと煮ます。その中に溶き卵を回し入れ蓋を閉め卵に火が通ったら火を切ります
コツ・ポイント
はもの子を卵とじにするのでばらばらに成らず綺麗に仕上がり、だしも出て美味しいです(^皿^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20357363