超ふわふわ♪お好み焼き〜長芋なし!

キ・リ・ン
キ・リ・ン @cook_40051549

ふわふわ軽い食感がたまらない(≧∇≦)
長イモがなくてもふわふわで、お店のお好み焼きみたいですよd(ゝ∀・*)
このレシピの生い立ち
テレビでやっていたレシピを作りやすいよう、分量などアレンジしました

超ふわふわ♪お好み焼き〜長芋なし!

ふわふわ軽い食感がたまらない(≧∇≦)
長イモがなくてもふわふわで、お店のお好み焼きみたいですよd(ゝ∀・*)
このレシピの生い立ち
テレビでやっていたレシピを作りやすいよう、分量などアレンジしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 250g
  2. ●だし汁 250cc
  3. キャベツ 大1/4個
  4. 長ネギ 2本
  5. 4個
  6. ハム 5枚
  7. スライスチーズ 4枚

作り方

  1. 1

    事前準備—
    キャベツをみじん切りにし、冷蔵庫で1時間以上冷やす
    ※ラップNG
    ★キャベツの水分を飛ばし、べっちょりを防ぐ

  2. 2

    長ネギは小口切りにし、キャベツと一緒に冷蔵庫へ

  3. 3

    ★★注意★★
    ①を1時間以上前に済ませてから、③以降を進めてください

  4. 4

    卵を黄身と白身に分ける
    白身に砂糖1つまみ(分量外)を入れ、メレンゲを作る
    ※黄身は別の容器に入れておいてください

  5. 5

    ●印をざっくりとざっくりと軽くまぜあわせます

    ★ダマが残るくらいが目安
    空気が含まれた生地になり、ふっくらします

  6. 6

    ”キャベツの上”に⑤の軽く混ぜた生地と④のメレンゲ&黄身、天かすを”掛け”、軽くなじませる
    ★混ぜ方のポイントは次を参照

  7. 7

    ★★ポイント★★
    スプーンを縦に刺すようにザクザクとやったら、クルっと下からすくいあげるようにしてひっくり返す

  8. 8

    ★★続き★★
    これを7回くらいやると、生地により空気が入ってふっくらになります

  9. 9

    フライパンを中火~強火で加熱
    生地を流して約2cmの厚さになるように広げ、3分焼く
    ※この時は蓋NG

  10. 10

    生地の上にハムまたはチーズを並べた後に、ひっくり返し、弱火にし蓋をして3分蒸し焼きにする

  11. 11

    蓋を取り、ひっくり返して、さらに1分焼く
    ※水分を飛ばします
     もちろん、蓋はNG

コツ・ポイント

下記の工程をしっかり守ることです♪
①水分を飛ばすこと
④のメレンゲでふわふわ
⑤混ぜすぎ厳禁
⑥キャベツの上に掛けることで、混ぜすぎを防ぎ、生地に含まれる空気を残します

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キ・リ・ン
キ・リ・ン @cook_40051549
に公開

似たレシピ