作り方
- 1
鍋にお湯を沸かし沸騰したら、ほうれん草ともやしを入れて、一緒に2分間茹でる
- 2
茹で上がったらザルにあげ、冷水をかけて色止めし、ほうれん草ともやしを別々に水気を絞る
- 3
ほうれん草は食べやすい大きさに切り、もやしと一緒にボウルに入れる
- 4
白だし(大さじ1)を水(小さじ2)で薄めたもので、ほうれん草ともやしに味付けする。(白だしの量は味を見ながら調整する)
- 5
最後にすりごまをふりかけて出来上がり!
コツ・ポイント
茹で上がったほうれん草ともやしは、しっかり水気を絞って下さい。味付けの白だしは少しずつ加え、味見をしながら調整して下さい。白だしは色々な調味料から出来ているので、少量でも美味しく味付けする事ができます!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20358075