なめこの炊き込み◇醤油麹風味

min0614 @cook_40051436
なめこの炊き込みご飯の味つけを、醤油麹でしてみました。
ふんわり、香ばしい仕上がりに。
このレシピの生い立ち
我が家の炊飯器が突然不調になり、家庭科の授業を思い出し、ご飯を鍋炊きして…○年。我が家ではすっかり"鍋炊きご飯"が定番に。
今回は魚料理に合う、和風な炊き込みご飯を考えてみました。
なめこの炊き込み◇醤油麹風味
なめこの炊き込みご飯の味つけを、醤油麹でしてみました。
ふんわり、香ばしい仕上がりに。
このレシピの生い立ち
我が家の炊飯器が突然不調になり、家庭科の授業を思い出し、ご飯を鍋炊きして…○年。我が家ではすっかり"鍋炊きご飯"が定番に。
今回は魚料理に合う、和風な炊き込みご飯を考えてみました。
作り方
- 1
マイレシピ、【基本の"き" ほうろう鍋deガス炊きご飯(レシピID : 18443634)】のアレンジです。
- 2
今回は、具材(=なめこ)を追加し、味つけをし炊飯しました。
- 3
では、作り方。
- 4
米をざるにあけ、手早く研ぐ。
- 5
研いだ米はざるに入れたまま、30分程水(分量外)に浸す。
- 6
なめこはざるにあけ、さっと水洗いしておく。
- 7
米の水を切り、鍋に分量の水とともにを入れる。
なめこを入れ、醤油麹も入れて一混ぜする。 - 8
強火に掛け、沸騰したら弱火にして13分程度炊く。吹きこぼれに注意し、弱火にしたら蓋は開けない。
- 9
火を消して、そのまま10~15分蒸らす。
- 10
水でぬらしたしゃもじで、鍋底から返すように混ぜる。
コツ・ポイント
使うのは底が厚めの、直径20cmくらいの鍋が適しています。最初は3合くらいが失敗なく、上手に炊ける量だと思います。多めに炊いておいて、小分け冷凍しておくと何かと便利。コツを覚えると、少ない量でも炊き込みご飯でも美味しく炊けますよ。
似たレシピ
-
なめこと玉ねぎの卵とじ♪醤油麹でヘルシー なめこと玉ねぎの卵とじ♪醤油麹でヘルシー
ダイエットにも♪発酵食品の醤油麹で味付けでヘルシー♪ネバネバのなめこがお通じにも最強!なめこのネバネバ効果で卵とじがうまく仕上がります。 yummysunny -
-
-
なめこの醤油麹炒め(常備菜に♪) なめこの醤油麹炒め(常備菜に♪)
なめこと発酵食品の醤油麹で、旨味満載の常備菜が出来ます。なめこ本来のネバネバがなんともヘルシー感をかきたてます。ダイエットにも!これを食べるとお通じもすっきりします。便秘解消にもおすすめです。 yummysunny -
-
-
-
-
-
-
醤油麹 の ツナ炊き込みご飯 醤油麹 の ツナ炊き込みご飯
醤油麹の炊き込みご飯は、味付けも簡単で子どもも大人も大好きなお味です!たくさん作って冷凍して朝ごはんやお弁当にもぴったり たべものにっき tabemono
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20359326