今が旬♡紅玉de簡単アップルパイ

chisa330 @cook_40208313
10月の今が旬の紅玉と冷凍パイシートを使った簡単アップルパイ♪
このレシピの生い立ち
この時期にしか出ない紅玉でアップルパイが食べたかったから♪
今が旬♡紅玉de簡単アップルパイ
10月の今が旬の紅玉と冷凍パイシートを使った簡単アップルパイ♪
このレシピの生い立ち
この時期にしか出ない紅玉でアップルパイが食べたかったから♪
作り方
- 1
冷凍パイシートは室温で10分〜15分置いておく。
- 2
りんごを1cm角くらいに切る。
- 3
フライパンを弱火にかけ、マーガリンを入れ溶けた所に1と●全て入れてかき混ぜながら煮つめる。
- 4
煮詰まったらシナモンパウダーを適宜ふりかけて混ぜ、お皿にあげてさましておく。
- 5
冷凍パイシート2枚は1枚ずつめん棒で少し伸ばす。(打ち粉をする)折畳んだ時に6×7cm角位になるように3つに切る。
- 6
長方形の半分に切れ目を入れる。切れ目のないほうに4の煮詰めたりんごをのせる。
- 7
オーブンを180℃、15分で余熱スタートしておく。
- 8
切れ目を入れた半分をりんごの上にかぶせ2つ折りにする。(縁を合わせる)
- 9
重ねたふちをフォークで押さえ、はがれないようにする。
- 10
卵黄を塗り、オーブンへ。
- 11
オーブンで180℃、15分の後、焼き色をつけるために200℃で2分。
(様子をみながら調整する)
コツ・ポイント
紅玉は酸味が強いのでレモン汁などは入りません。
甘味はグラニュー糖でなく砂糖でも。
りんごの甘さなどによって量を加減してください。
シートは少し伸ばすと軽くできますが、伸ばさなくてもOK。その場合は3つではなく2つに切ったほうがいいかも。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20359511